ノンストップ!笠原将弘のおかず道場【豚バラレタス炒め】レシピ
こんにちは!
5月29日・火曜日のノンストップ!内のコーナー「笠原将弘のおかず道場」では【豚バラレタス炒め】を紹介していました。
レタスを1玉使うボリュームたっぷりなのに、簡単にできてしまう、お手軽レシピです。
レタスの水分で味が薄まらないように仕上げにショウガと酢を混ぜたタレをかける笠原テクニックは必見ですよ。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉・・・300g
- レタス・・・1玉
- 粗挽き黒コショウ・・・少し
- サラダ油・・・大さじ2
- ショウガ(すりおろし)・・・30g
《タレ》
- 酢・・・大さじ4
- サラダ油・薄口しょうゆ・みりん・・・各大さじ1
《豚肉の下味》
- 酒・・・大さじ3
- ニンニク(すりおろす)・・・小さじ2
- 塩・・・小さじ2
作り方
1.ショウガ、《タレ》の材料をボウルに入れ、混ぜ合わせます。
2.レタスはざく切りにします。
3.豚肉は一口大に切り、《豚肉の下味》の材料を揉み込みます。
4.フライパンにサラダ油をひき、中火で熱し、③の豚肉を炒めます。豚肉に火が通ったら②のレタスを加え、サッと炒め合わせます。
5.器に④を盛り付け、①のタレをかけ、粗挽き黒コショウをふったら完成です。
「賛否両論」笠原将弘シェフの絶品和食のレシピは必見です。
コメント