ノンストップ!笠原将弘のおかず道場【イカごぼうの照り焼き】レシピ
こんにちは!
2018年5月22日・火曜日のノンストップ!内のコーナー「笠原将弘のおかず道場」では、【イカごぼうの照り焼き】を紹介していました。
照り焼きには七味で辛味を、大根おろしにはフワフワのメレンゲと卵黄を加えてなめらかに。
笠原流のテクニックは必見です。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(4人分)
- スルメイカ・・・2杯
- ごぼう・・・100g
- 大根・・・200g
- かいわれ・・・1/2パック
- サラダ油・・・大さじ2
- 卵・・・4個
- 塩・・・少し
《a》
- 酒・みりん・しょうゆ・・・各大さじ3
- 七味唐辛子・・・少し
作り方
1.ごぼうは笹がきにしてサッと洗います。大根はすりおろしてシッカリと水気を切ります。かいわれは根元を切り落とします。
2.イカは足をワタごと引き抜き、軟骨を除き、よく洗って水気を拭き、胴は1cm幅の輪切りにし、足は2本ずつに切り分けます。
3.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、ごぼうを入れ炒め、しんなりしてきたら②のイカを入れ炒めます。イカに火が通ったら《a》の材料を加えて煮からめます。
4.卵を卵黄と卵白に分け、卵白は角が立つまで泡だてメレンゲを作り、①の大根おろしと合わせ、塩を加えて混ぜ合わせます。
5.④に卵黄を1つずつ等分にのせます。③を器に盛りつけ、かいわれを添えたら完成です。
コメント