ノンストップ!坂本昌行の今日のOneDish【鯛のネギダレから揚げ】レシピ
こんにちは!
今日のノンストップ!内のコーナー「坂本昌行の今日のOneDish」では【鯛のネギダレから揚げ】を紹介していました。
旬の鯛をから揚げにしてネギダレと合わせた春にピッタリの1品です。
塩こうじで下味をつけることで旨味が倍増する坂本テクニックは必見です。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(2人分)
- 鯛(切り身)・・・2切れ
《鯛の下味》
- 酒・・・大さじ1
- 塩こうじ・・・大さじ1/2
《衣》
- 天ぷら粉・・・大さじ4
- 水・・・1/4カップ
- パプリカ(赤)・・・1/2個
- グリーンアスパラ・・・3本
《ネギダレ》
- 長ネギ(みじん切り)・・・1/2本
- すりゴマ(白)・・・大さじ2
- しょうが(みじん切り)・・・小さじ2
- ニンニク(みじん切り)・・・小さじ1
- しょうゆ・酢・酒・・・各大さじ1+1/2
- 砂糖・・・大さじ1
- ごま油・・・小さじ2
作り方
1.鯛は骨があれば除き、3等分に切ったら《鯛の下味》とともにポリ袋に入れてよく揉み込み、10分ほど置いておきます。
✱POINT✱
●塩こうじの酵素の力で鯛の旨味アップ!ポリ袋で手軽に下味をつけることができます。
2.長ネギ、しょうが、ニンニクはみじん切りにし、パプリカはヘタと種を除いて乱切りに、グリーンアスパラは根本の堅い部分を除いて3~4等分にします。
3.《衣》の材料を混ぜ合わせて①の鯛をつけ汁ごと加えて衣をからめます。
4.180℃の揚油に③を入れて3~4分ほど揚げ、途中でパプリカとグリーンアスパラも加えて素揚げにします。
5.《ネギダレ》の材料を混ぜ合わせます。
6.器に④を盛り付け、⑤をかけたら完成です。
コメント