ノンストップ!きょうのおしゃレシピ【ベーコンアスパラチーズ巻き】
こんにちは!
今日のノンストップ!内のコーナー「きょうのおしゃレシピ」では、サクサクに仕上げた【ベーコンアスパラチーズ巻き】を紹介していました。
餃子の皮が余ったら、ぜひ作ってみたい1品です。
皮の中にケチャップを入れて味をつけているので何もつけずに、そのまま頂けます。
旬のアスパラは下茹ですることなく揚げるので楽ちんな、お酒のおつまみにピッタリ!簡単レシピとなっています。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(16個分)
- 餃子の皮・・・16枚
- ベーコン(ハーフサイズ)・・・8枚(60g)
- グリーンアスパラ・・・4本
- プロセスチーズ・・・4枚(60g)
- トマトケチャップ・・・大さじ2
- パセリ・・・適量
作り方
1.ベーコンは半分に切り、グリーンアスパラは根本の堅い部分を除き、4等分に切ります。プロセスチーズは4等分の棒状に切り、パセリはみじん切りにします。
2.餃子の皮の中央にトマトケチャップを等分に塗り、フチに水(分量外)をつけて空気を抜くように半分に折って包みます。
✱POINT✱
●トマトケチャップを餃子の皮で包んで味つけにします。
3.②の上にベーコンを重ね、アスパラ、チーズをのせてくるりと巻き、巻き終わりを水(分量外)でシッカリとくっつけます。全部で16個作ります。
4.フライパンに揚げ油を深さ3㎝ほど注いで中火で熱し、③を入れてこんがりと色づくまで揚げます。
5.④を器に盛りつけ、みじん切りにしたパセリを散らせば完成です。
コメント