男子ごはん・アレンジ【チキンのトマト煮】【バターライスのトマトドリア】【チキンとナスのトマトパスタ】レシピ

スポンサーリンク

男子ごはん・アレンジ【チキンのトマト煮】【バターライスのトマトドリア】【チキンとナスのトマトパスタ】レシピ

dragne-marius-527803-unsplash
こんにちは!

今日の男子ごはんでは、新生活応援企画として、フライパン1つでできる【チキンのトマト煮】を紹介していました。

さらに、トマト煮をアレンジしてバターライスのチキンドリア、チキンとナスのパスタを作れてしまいます。

冷凍もでき、1つのレシピで色んな料理に使える、まさに忙しい時に便利なレシピとなっています。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。




〈目次〉

【チキンのトマト煮】レシピ

保存も可能!万能メニューです。

材料(1人分)

  • 鶏もも肉・・・1枚(300g) 
  • ニンニク・・・1/2片 
  • 赤唐辛子・・・1本
  • 白ワイン・・・大さじ1
  • 玉ねぎ・・・1/4個(60g)
  • 塩・黒こしょう・・・各適量
  • ホールトマト(ダイスカット)・・・1缶(400g)
  • オリーブオイル・・・大さじ1

作り方

1.赤唐辛子は手でちぎって種を抜きます。玉ねぎはみじん切りにします。ニンニクは潰しておきます。

2.鶏肉は皮目を下にして半分に切り、ひと口大の大きさに切ります。塩・黒こしょうを振り揉みこみます。
✱POINT✱
●鶏肉はひと口大の大きさに切ることでそのままでも美味しくアレンジしやすいサイズになります。

3.熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを加えて中火で炒め、香りが出てきたら鶏肉を皮目を下にして加え強火で焼きます。
✱POINT✱
●鶏肉の表面を焼いてから煮込むことでトマトソースに香ばしい風味が加わります。

4.③の鶏肉に焼き色がついてきたら、玉ねぎ、赤唐辛子を加えて炒めます。玉ねぎがしんなりしてきたら白ワインを加え、アルコールを飛ばしてホールトマトを加えフタをして中火にして5分ほど煮込んだら完成です。

【バターライスのトマトドリア】レシピ

【チキンのトマト煮】をアレンジしてドリアに!

材料(1人分)

  • チキンのトマト煮・・・半量 
  • 温かいご飯・・・茶碗1杯分(約150g) 
  • ブロッコリー・・・1/6個(40g) 
  • マッシュルーム・・・2個 
  • バター・・・5g
  • ニンニク・・・1/4片
  • 塩・・・小さじ1/4
  • 黒こしょう・・・適量
  • ピザ用チーズ・・・20g

作り方

1.ブロッコリーは小さめの小房に分け、マッシュルームは縦方向に薄切りにします。ニンニクはみじん切りにします。

2.熱したフライパンにバターを入れて溶かし、①のニンニク、ブロッコリーを加え炒め、ブロッコリーに火が通ったらマッシュルームを加えて炒めます。

3.少ししんなりしてきたら、ご飯を加えてほぐしながら炒めます。ご飯に油が回ったら塩・黒こしょうを加えて炒め合わせます。

4.耐熱容器に③を入れ、トマト煮、ピザ用チーズをのせ、トースターで10分ほどチーズが溶けてこんがり焼き色がつくまで加熱したら完成です。

【チキンとナスのトマトパスタ】レシピ

簡単!トマトパスタに変身!

材料(1人分)

  • チキンのトマト煮・・・半量
  • ナス・・・1本
  • パセリ・・・適量
  • スパゲティーニ・・・100g
  • 粉チーズ・・・適量
  • 塩・黒こしょう・オリーブオイル・・・各適量

作り方

1.鍋に湯を沸かしてオリーブオイル、塩を加えます。スパゲティーニを袋の表示時間より30秒ほど短めに茹でます。

2.ナスはヘタを取り厚さ7mmの斜め切りにします。

3.熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ナスを入れて強火で両面を焼きます。ナス全体に油が回り、火が通ったらフライパンの端に寄せ、トマト煮を加えて混ぜ合わせます。

4.①の茹で上がったスパゲティーニは少し水分を残して茹で汁を切り、③に加えて和え、塩を加えて混ぜ合わせます。

5.④を器に盛りつけ、パセリ、粉チーズを振れば完成です。

前回の新生活応援SP【男子ごはん 新生活応援SP!【肉そぼろ】【キーマカレー】【担々麺】レシピもオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました