ノンストップ!【香港風蒸しハンバーグ】レシピ!赤坂四川飯店・陳シェフ

スポンサーリンク

ノンストップ!行列シェフのまかない家ごはん「赤坂四川飯店」陳シェフ【香港風蒸しハンバーグ】レシピ

0153da709f846904ed04c7e9166f995c2c3463a3b5
こんにちは!

今日のノンストップ!内のコーナー「行列シェフのまかない家ごはん」では老舗の名店「赤坂四川飯店」の陳シェフが【香港風蒸しハンバーグ】を紹介していました。
豆腐入りのふわふわした食感のハンバーグはアンチョビが味のアクセントだそうです。
ネギとショウガが効いた「葱姜水」も香りがよくワンランクアップさせてくれる秘訣です。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。




〈目次〉

材料(2人分)

  • 豚ひき肉・・・200g
  • 絹ごし豆腐・・・1/3丁(100g)

《a》

  • 酒・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1/2
  • アンチョビ・・・3~4枚
  • コショウ(白)・・・少々
  • 葱姜水・・・大さじ3
  • 卵白・・・1個分
  • ゴマ油・・・小さじ1
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • サラダ油・・・大さじ2

《b》

  • 青ネギ・・・3本
  • 生姜・・・少々

《c》

  • しょうゆ・・・小さじ2
  • オイスターソース・砂糖・・・各小さじ1
  • 水・・・小さじ4
  • 卵黄・・・1個
  • ご飯・・・適量

作り方

1.豚ひき肉は常温に戻します。アンチョビはたたきます。《b》の材料の青ネギは小口切りにし、生姜はみじん切りにします。

2.《葱姜水》を作ります。ボウルに《葱姜水》の材料の水(1カップ)長ネギの青い部分(1本分)生姜の皮(1かけ)を入れて手でもみ、水に香りを移します。香りが移ったらネギと生姜を除きます。

3.常温に戻した豚ひき肉をボウルに入れ、《a》を順に入れ、粘りが出るまでよく練ります。そこへ葱姜水(大さじ3)と卵白、豆腐を加えて混ぜます。さらにゴマ油、片栗粉を加え混ぜます。

4.耐熱皿にサラダ油(適量・分量外)を薄く塗り、③を入れて平らに広げます。

5.フライパンに耐熱の小鉢を逆さにして入れ、小鉢の高さの半分くらいまで湯を入れて沸かします。④を皿ごとのせてフタをして強火で8分ほど蒸します。

6.《c》の材料を混ぜ合わせておきます。

7.⑤を取り出して①で切った《b》の材料をのせます。

8.小さめのフライパンにサラダ油を入れて火にかけ、煙が出るくらいに熱くなったら⑤にかけ、さらに⑥で混ぜ合わせた《c》をかけ、卵黄をのせたら完成です。一緒にご飯を添えて召し上がってください。

香りの出る葱姜水は担々鍋にも使えます!【おびゴハン・ゴマ香る!肉団子の担々鍋】レシピもオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました