きょうの料理ビギナーズ【キャベツと牛肉のピリ辛レンジ蒸し】【塩もみキャベツと豚肉の甘酢炒め】レシピ
こんにちは!
きょうの料理ビギナーズでは、キャベツのレシピを紹介していました。
冬のキャベツは甘みと食感が魅了です。
下味をしっかりとつけてから調理するのがポイントです。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
- きょうの料理ビギナーズ【キャベツと牛肉のピリ辛レンジ蒸し】【塩もみキャベツと豚肉の甘酢炒め】レシピ
- 【キャベツと牛肉のピリ辛レンジ蒸し】レシピ
- 材料(2人分)
- 作り方
- 【塩もみキャベツと豚肉の甘酢炒め】レシピ
- 材料(2人分)
- 作り方
【キャベツと牛肉のピリ辛レンジ蒸し】レシピ
ごはんが進む簡単ピリ辛おかずです。ゴマ油のコクと風味で炒めたような味になります。
材料(2人分)
- キャベツ・・・1/4個(250g)
《下味》
- ショウガ・・・15g
- しょうゆ・ゴマ油・・・各小さじ2
- 牛切り落とし肉・・・150g
《a》
- オイスターソース・・・小さじ2
- しょうゆ・ゴマ油・・・各小さじ1
- 豆板醤・・・小さじ1/2
- 片栗粉・・・大さじ1
- ねぎ(粗みじん切り)・・・大さじ2
作り方
1.キャベツの葉は一口大の大きさに切り、軸は薄切りにします。ショウガはせん切り、ねぎは粗みじん切りにします。
2.ボウルにキャベツ、《下味》のショウガ、しょうゆ、ゴマ油を加えよく混ぜます。
3.ボウルに牛肉、《a》を加えよく混ぜ合わせます。
4.耐熱ボウルに②のキャベツ、③の牛肉と、交互にのせていき、最後にキャベツで終わるようにします。
✱POINT✱
●交互に入れることで肉が固まりにくく味も全体に行き渡ります。
5.ラップをかけて600Wの電子レンジで8分ほど加熱し、3分ほど蒸らしたら全体を混ぜたら完成です。
【塩もみキャベツと豚肉の甘酢炒め】レシピ
冬キャベツの甘みを味わえるサッパリした炒め物です。
材料(2人分)
- キャベツ・・・1/4個(250g)
- 生しいたけ・・・3枚(50g)
- にんにく(みじん切り)・・・1かけ
- 赤唐辛子(小)・・・1本
- 豚ロース肉(薄切り)・・・120g
《下味》
- 塩・こしょう・・・各少々
- 小麦粉・・・適量
《a》
- 砂糖・・・大さじ1
- 酢・・・大さじ2
- しょうゆ・・・小さじ2
- こしょう・・・少々
作り方
1.にんにくはみじん切りに、生しいたけは半分に切ります。
2.キャベツは外側、中間、内側の3つに分け、外側は3等分にし、中間は半分に切ります。軸は薄切りにし、ボウルにキャベツを入れ塩(小さじ1)をまぶして大きく混ぜて6分おきます。しんなりしてきたら絞ります。
✱POINT✱
●水分を抜くことで味が染み込みやすくなります。
3.豚ロース肉は広げて塩・こしょうで下味をつけ、薄く小麦粉をまぶします。
✱POINT✱
●豚肉は大きれば食べやすい大きさに切ってください。
4.フライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、赤唐辛子、にんにくのみじん切りを加えたら中火で香りが出るまで炒めます。香りが立ってきたら③の豚肉を加え、色が変わってきたら返して生しいたけを加えサッと炒めます。
5.水気を切っておいたキャベツを加え強めの中火で大きく返しながら炒めたら、《a》を加え、汁気がとんだら完成です。
✱POINT✱
●調味料の酢としょうゆはフチから回し入れます。
※初心者さんや、時間のない時にオススメ!【キャベツと豚肉のフライパン蒸し】もオススメです。
コメント