3分クッキング【ぶりとねぎのみそ甘酒煮】レシピ
こんにちは!
今日の3分クッキングでは【ぶりとねぎのみそ甘酒煮】を紹介していました。
甘酒を調味料に使った煮ものです。
甘酒の効果でブリがふっくらと仕上がりますよ!
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(4人分)
- ブリ・・・ 4切れ(400g)
- 長ねぎ ・・・2本(200g)
- しょうが ・・・2かけ
- 甘酒 ・・・1/2カップ
- 水 ・・・1カップ
- 酒 ・・・大さじ2
- みそ・・・ 大さじ2+1/2
- 砂糖・・・ 大さじ1/2
作り方
1.ブリはザルに並べ、両面に熱湯をまわしかけて霜ふりに臭みをとります。
2.長ねぎは4~5cm長さに切ったら、斜めに浅く1本切り目を入れ、しょうがは太めのせん切りにします。
✱POINT✱
●長ねぎ切れ目を入れることで、火が通りやすく味が味が染み込みやすくなります。
3.フライパンに油(大さじ1/2)を熱し、長ねぎを入れて表面を焼きつけ、いったんとり出します。
4.フライパンをきれいにふき、甘酒、分量の水、酒を入れて混ぜ、①の霜ふりにしたブリを並べ入れたら、しょうがを散らし、あいたところに②の長ねぎを並べ、落としぶたをして5~6分煮こみます。
5.④の煮汁を少量取り、みそを溶きほぐしたら、④のブリにかからないように加えなじませます。砂糖を加え、煮汁をかけながら煮つめ、煮汁が1/3ほどの量になったら火を止め、器に盛り、煮汁もかけて完成です。
✱POINT✱
●甘酒はメーカーによって、甘さが違うので、味をみて砂糖の調整をしてください。
※旬のブリは脂がのって食べごろです!超カンタン!【男子ごはんのピリ辛ぶり大根】レシピもオススメです。
コメント