ノンストップ!「行列シェフのまかない家ごはん」【やわらかカブのミルクリゾット】レシピ
こんにちは!
今日のノンストップ!内のコーナー「行列シェフのまかない家ごはん」では、東京・六本木にある4年連続でミシュラン1つ星を獲得するフレンチの人気店「ジャン・ジョルジュ東京」の米澤文雄シェフが【やわらかカブのミルクリゾット】を紹介していました。
トロリとしたカブの旨味と甘みを濃縮させたリゾットの作り方は必見です!
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(2人分)
- カブ・・・2個(約130g)
- オリーブオイル・・・大さじ3
- 塩・・・適量
- ニンニク・ショウガ・・・各小さじ1
- ベーコン・・・2枚
- シメジ・・・1/4パック(25g)
- 牛乳・・・80cc
- 柚子の皮・・・小さじ1
- ごはん(温かいもの)・・・茶碗2杯分
- カブの茎と葉・・・2個分(60g)
- 粉チーズ・・・大さじ2
- 黒コショウ・イタリアンパセリ・・・各適量
作り方
1.カブは小さめの一口大の大きさに切り、カブの茎と葉、ニンニク、ショウガはみじん切りに、ベーコンは細切りにします。シメジはほぐし、柚子の皮はせん切りに、
2.フライパンにオリーブオイル(大さじ3)をひき、カブを入れ沸々としてきたら弱火めの中火にし、塩(適量)をふり下味をつけ5分ほど炒めます。
✱POINT✱
●たっぷりの油でトロうまカブに!
3.②のカブが透明になってきたら、ニンニク、ショウガ、ベーコンを加え炒め、香りが出てきたらシメジを加え、再び塩(適量)をし、柚子の皮、牛乳を加え煮立たせます。
✱POINT✱
●牛乳と柚子で風味豊かに!
4.ひと煮立ちしたら、火を止め、温かいご飯を加え混ぜ合わせます。
5.別のフライパンにオリーブオイル(適量)をひき、カブの茎と葉をさっと軽く炒めたら塩(適量)、粉チーズを振り炒めます。
✱POINT✱
●粉チーズを加えてコクうまに!
6.④と⑤を器に盛りつけ、黒コショウ、イタリアンパセリを振ったら完成です。カブの葉と茎、リゾットを混ぜ合わせながら召し上がってください。
✱POINT✱
●チーズをかけてオーブントースターで焼いても!
●カブの代わりに根菜類(ニンジン、じゃが芋、大根)などでも美味しく仕上がります。
※米澤文雄シェフの【ミートボール アサリ風味のレモンクリームソース】レシピもオススメです。
コメント