おびゴハン!【海苔としじみのパスタ】【ちくわパンチ】レシピ

スポンサーリンク

おびゴハン!【海苔としじみのパスタ】【ちくわパンチ】レシピ

こんにちは!

今日のおびゴハン!では冷蔵庫によくある食材・海苔の佃煮や鮭のフレークを使って【海苔としじみのパスタ】を東京・六本木にあるイタリアンの人気店「La Brianza(ラ ブリアンツァ)」の奥野義幸シェフが紹介していました。

簡単だけど絶品!海苔の風味が利いた本格パスタです。
一緒に【ちくわパンチ】も献立として役立ちます。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。




〈目次〉

【海苔としじみのパスタ】レシピ

残り物とは思えない!美味しい本格パスタです。

材料(2人分)

  • パスタ(1.6mm) ・・・120g 
  • ちくわ・・・ 1本 
  • 青ネギ・・・ 2〜3本 
  • ニンニク・・・ 1片 
  • カニかま・・・ 4本 
  • しじみ・・・ 170g 
  • 鷹の爪 ・・・1本 
  • 鮭フレーク ・・・大さじ1 
  • 海苔の佃煮・・・ 大さじ1 
  • 白ワイン・・・ 60ml 
  • 水 ・・・100ml 
  • 海苔・・・ 1枚 
  • EXバージンオリーブオイル・・・ 適量

作り方

1.カニかまは細かくほぐし、ちくわは縦に4等分に切ってから1cm幅程度に切り、青ネギは小口切りに、ニンニクはつぶしておきます。 

2.パスタを袋の表示通りに茹でます。
✱POINT✱
●今回は食材の味が濃いため、パスタの塩分は控えめにします。

3.フライパンにオリーブオイル、つぶしたニンニクを入れ、弱火でじっくりと香りを出します。 香りが出たら、ちくわ、カニかま、鷹の爪、しじみを入れよく炒め、しじみの口が開き始めたら、鮭フレーク、海苔の佃煮、白ワイン、水を加えます。ニンニク、鷹の爪を取り出します。
✱POINT✱
●しじみの代わりにアサリやハマグリでもOKです。
●白ワインで味を締めます。

4.③に茹でたパスタを絡め、オリーブオイルを絡め、器に盛り、海苔を軽く火で炙り、ちぎりのせ、青ネギをちらしたら完成です。

【ちくわパンチ】レシピ

ニンニクの香りが利いたお酒のおつまみにもピッタリの1品です。

材料(2人分)

  • ちくわ ・・・2本 
  • カニかま・・・ 2本 
  • マヨネーズ・・・ 大さじ1/2 
  • ニンニク・・・1片分
  • 薄力粉・・・ 適量 
  • EXバージンオリーブオイル・・・ 適量 
  • レタス・・・ 適量 
  • パセリ ・・・適量

作り方

1.ニンニクは粗みじん切りに、パセリはみじん切りにしておき、カニかまは1cm程度に切ってほぐし、ちくわは縦半分に切っておきます。 

2.ほぐしたカニかまにマヨネーズを絡め、ちくわのくぼんだ部分に詰め、ニンニクの粗みじん切りをのせます。
✱POINT✱
●ニンニクはチューブでもOKです。

3.詰めたところに薄力粉をふるい、オリーブオイルを熱したフライパンで、詰めたところを下にして焼き、両面焼いていきます。

4.器にレタスとともに盛り付けて、みじん切りにしたパセリをちらしたら完成です。
※ちくわを使って超カンタン!【笠原将弘流 おでん鍋】レシピもオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました