3分クッキング【牛肉のロール煮】レシピ
こんにちは!
今日の3分クッキングでは【牛肉のロール煮】を紹介していました。
マッシュルームをたっぷりと使ったクリスマスメニューにピッタリの1品です。
薄切りの牛肉を作っているため、煮込む時間は少ないですが、デミグラスソースと赤ワインで本格的な味に仕上がる時短メニューです。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(4人分)
- 牛肉(しゃぶしゃぶ用) ・・・8枚(400g)
《下味》
- 塩、こしょう・・・各少々
- 小麦粉・・・大さじ1
《フィリング》
- 玉ねぎ (小)・・・1個(150g)
- 生マッシュルーム ・・・2パック(300g)
- 塩・・・ 小さじ1/3
- こしょう・・・ 少々
- 生パン粉・・・ 1/2カップ
- パセリ(みじん切り)・・・ 大さじ3
- 赤ワイン ・・・1/2カップ
- 水・・・ 1カップ
- ドミグラスソース・・・ 1/2缶(約120g)
- 塩・・・ 小さじ1/3
- こしょう・・・ 少々
- 砂糖 ・・・小さじ1/2
- クレソン・・・ 適量
作り方
1.玉ねぎ、石づきを除いたマッシュルーム、パセリはみじん切りにします。
2.フライパンに油(大さじ1)を熱し、みじん切りにした玉ねぎをしんなりするまで1分ほど炒めたら、マッシュルームを加え、水分を飛ばすように3~4分炒めます。マッシュルームの量が減りしんなりしたら、塩、こしょうをふってボウルに入れ、粗熱をとっておきます。
3.粗熱が取れた②に生パン粉、パセリのみじん切りを加えて混ぜ、8等分にします。
4.牛肉を広げて形を整え、縦長に置き、上に塩、こしょうを軽くふり、小麦粉も薄くふるいます。③の1/8量をのせ、肉の向こう側5cmと周囲1cmほどを残し、全体にぬるように広げ、手前から巻いていきます。8本同様に作ります。
✱POINT✱
●牛肉が小さい場合は8等分して10×20cmくらいの大きさになるように重ねて広げればOKです。
●牛肉の上にふるう粉は後にソースのとろみになるので全量8本に使い切ってください。
5.フライパンに油(大さじ1/2)を熱し、④の牛肉の巻き終わりを下にして入れ、中火で焼いていき、巻き終わりが固まったら返しながら、焼き色がつくように全体を焼いていきます。
6.赤ワインを加え、アルコールを飛ばすように煮つめたら分量の水を加えます。煮立ったらドミグラスソースを加え、溶かしてふたをし、時々混ぜながら弱めの中火で4~5分煮こんだ後、塩、こしょう、砂糖を加え調味します。
7.全体にとろみがついたら器に牛肉を盛り、煮汁をかけ、クレソンを添えたら完成です。
※主菜と一緒に副菜として【カリフラワーと帆立貝のマリネサラダ】レシピもオススメです。
コメント