3分クッキング【カリフラワーと帆立貝のマリネサラダ】【焼きトマトと生ハムのブルスケッタ】レシピ
こんにちは!
今日の3分クッキングでは【カリフラワーと帆立貝のマリネサラダ】を紹介していました。
茹でたカリフラワーとソーセージ、ソテーした帆立貝柱など、いろいろな食感が楽しめる食べごたえのある1品です。
はちみつと粗びきマスタードで作るソースで和えるホットサラダです。クリスマスパーティーなどのパーティーレシピとしてもオススメです。
一緒に【焼きトマトと生ハムのブルスケッタ】も献立として役立ちます。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
【カリフラワーと帆立貝のマリネサラダ】レシピ
材料(4人分)
- カリフラワー ・・・200g
- ウインナーソーセージ・・・ 6本(150g)
- 帆立貝柱・・・ 6個(150g)
《下味》
- 塩、こしょう・・・各少々
- 小麦粉・・・適量
- ミニトマト ・・・6個(80g)
- ミックスビーンズ・・・100g
- ベビーリーフ・・・ 1パック(50g)
《ソース》
- はちみつ・・・ 大さじ1/2
- 粗びきマスタード・・・ 小さじ1+1/2
- 酢・・・ 大さじ1+1/2
- オリーブ油 ・・・大さじ2
- 塩・・・ 小さじ1/3
- こしょう・・・ 少々
作り方
1.カリフラワーは小さめの小房に分け、ソーセージは斜め半分に切り、ともに熱湯に入れ、3~4分ゆで、ザルに上げて水気をきっておきます。
2.ミニトマトは3等分に輪切りにし、帆立貝柱は斜め半分に切り、帆立貝柱には塩、こしょうをふり、薄く小麦粉をまぶします。
✱POINT✱
●帆立貝柱には小麦粉をまぶしてから焼いたほうが旨味が逃げにくです。
3.フライパンにオリーブ油(大さじ1)を熱し、②の帆立貝柱を入れて両面をサッと焼き、火を通します。
✱POINT✱
●弱火でじっくり焼かず、サッと火を通します。
4.ソースを作ります。 ボウルにはちみつ、粗びきマスタードを加え、はちみつが溶けてきたら、酢、オリーブ油、塩、こしょうを入れてよく混ぜてソースを作ります。
5.具材が熱いうちに④のボウルに①のカリフラワー、ソーセージを加え混ぜ合わせ、②のミニトマト、③の帆立貝柱、ミックスビーンズを加えてザッと和えます。
6.器にベビーリーフを敷き、⑤を盛りつけたら完成です。
【焼きトマトと生ハムのブルスケッタ】レシピ
材料(4人分)
- バゲット・・・ 1/3本(200g)
- にんにく・・・1/2かけ
- トマト・・・ 1個(200g)
- 生ハム・・・ 50g
- 粗びき黒こしょう・・・ 少々
作り方
1.バゲットは斜め8枚に切りオーブントースターで軽くトーストし、にんにくの切り口を軽くこすりつけます。
2.トマトはヘタを除き、縦半分に切って横4等分に切ります。フライパンにオリーブ油(大さじ1)を熱したところにトマトを入れて両面を焼き、粗びき黒こしょうをふります。
✱POINT✱
●上に生ハムがのるため、この時点での味つけは黒こしょうだけです。
3.生ハムは大きければ食べやすく切り、 ①のバゲットにトマト、生ハムの順で等分してのせたら完成です。
※はちみつはお料理に大活躍!はちみつを使った【さつまいものラビオリ】レシピもオススメです。
コメント