ノンストップ!笠原将弘【ブリジャガの黒コショウ炒め】レシピ

スポンサーリンク

ノンストップ!笠原将弘のおかず道場【ブリジャガの黒コショウ炒め】レシピ

【ブリジャガの黒コショウ炒め】レシピ

こんにちは!

今日のノンストップ!内のコーナー「笠原将弘のおかず道場」では【ブリジャガの黒コショウ炒め】を紹介していました。
今が旬のブリと、ホクホクのジャガイモで作る、ご飯が進む1品です。
黒コショウでしっかりと味を付けて、バターでまろやかに仕上げる笠原テクニックは必見です。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。




〈目次〉

材料(2人分)

  • ブリ・・・2切れ

〈下味〉

  • 酒・しょうゆ・・・各大さじ1
  • ゆず皮(みじんぎり)・絞り汁・・・1/8個分
  • 薄力粉・・・適量
  • ジャガイモ・・・2個
  • 長ネギ・・・1/2本
  • しょうゆ・みりん・・・各大さじ1
  • バター・・・5g
  • 粗びき黒コショウ・・・適量

作り方

1.ブリをひと口大に切り、〈下味〉の酒・しょうゆ・ゆず皮・ゆずの絞り汁を混ぜ合わせたものに漬けて10分ほどおいておきます。
✱POINT✱
●ゆずの香りでブリの臭みをカット!

2.じゃがいもは皮をむいて塩茹でし、一口大の大きさに切り、長ネギは斜め切りにしておきます。

3.10分ほどおいたブリに薄力粉をまぶし、熱したフライパンにサラダ油(大さじ1/2)をひき、ブリを焼き、焼き色がついたら取り出しておきます。

4.フライパンにサラダ油(大さじ1/2)をひき、②のジャガイモ、長ネギを加え、ジャガイモがポロポロと粉ふきいもの様な状態になってきたところで、③のブリを戻し入れ炒め合わせます。

5.しょうゆ・みりん・バターを加えて調味し、全体に混ぜ合わせたら器に盛りつけ粗びき黒コショウをお好みの量ふれば完成です。
✱POINT✱
●バターを加えてコクをアップさせます。
※ヒルナンデス!の【冬魚を美味しく見分ける方法と簡単レシピ】もオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました