おびゴハン!【鶏肉と冬野菜のミルク鍋】レシピ

スポンサーリンク

おびゴハン!【鶏肉と冬野菜のミルク鍋】【ニンジンゼリー】レシピ

おびゴハン!【鶏肉と冬野菜のミルク鍋】レシピ
こんにちは!

今日のおびゴハン!では【鶏肉と冬野菜のミルク鍋】を東京・目白にある「旬香亭」の古賀達彦シェフが紹介していました。

たった10分煮込むだけの忙しい人にオススメのあっさりミルク鍋です。
一緒に【ニンジンゼリー】も献立として役立ちます。

レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。





〈目次〉

【鶏肉と冬野菜のミルク鍋】レシピ

旬の野菜をたっぷり使ったミルク鍋です。
【鶏肉と冬野菜のミルク鍋】レシピ

材料(4人分)

  • 鶏もも肉・・・ 1枚 
  • 塩・こしょう ・・・各少々
  • 薄力粉・・・ 適量 
  • ベーコン ブロック・・・ 100g 
  • ウィンナー・・・ 6本 
  • カブ ・・・2個 
  • ニンジン・・・ 1/4本 
  • ブロッコリー(小房)・・・ 5個 
  • カリフラワー(小房)・・・ 5個 
  • ブラウンマッシュルーム・・・ 9個 
  • バター・・・ 大さじ1 
  • ブイヨンスープ・・・ 600ml 
  • 牛乳・・・ 400ml

《薬味ソース》

  • ケチャップ・・・大さじ1
  • わさび・・・小さじ1

作り方

1.ベーコンは3cmほどの厚さの拍子切りにし、カブは皮を厚めにむいて縦半分に、ニンジンは1cmほどの輪切りにし、ブロッコリー、カリフラワーは小房に分けます。

2.鶏もも肉はスジを除き、大きめの一口大に切ったら塩・こしょうで下味をつけ、全体に薄力粉をまぶします。
✱POINT✱
●粉をまぶして旨味を閉じ込めます。

3. 鍋にバターを入れ、中火で熱してベーコン、ウィンナーを炒めたら鶏肉を加え、具材に焦げめをつけないようにひっくり返しながら炒めます。鶏肉が白っぽくなってきたらマッシュルームを加えブイヨンスープを加えて強火にして約5分煮ます。
✱POINT✱
●中火にして色づきを防ぎます。
●野菜は最後ですが、マッシュルームは先に入れて味を引き出します。

4.鶏肉を煮ている間に、別の鍋に濃いめの塩水(約1.5%程度)を沸かし、ニンジンを加え1分経ったらカリフラワーを加え、30秒経ったらブロッコリー、さらに30秒経ったらカブを加えて1分茹でたら、ザルにあげておきます。

6.③の鍋に牛乳を加え、軽く煮立ったら④の野菜を加え、一煮立ちさせたら完成です。お好みで、ケチャップとわさびを混ぜたソースで召し上がってください。

【ニンジンゼリー】レシピ

超カンタン!レモン風味のあっさりゼリー!
【ニンジンゼリー】レシピ

材料(4個分)

  • ニンジン( 輪切り)・・・ 8枚 

《a》

  • 砂糖 ・・・大さじ1 
  • 水・・・大さじ1

《b》

  • 砂糖・・・ 大さじ3 
  • 水・・・50ml
  • ゼラチン・・・ 5g 
  • レモン汁・・・ 大さじ1.5
  •  ミント・・・ 適量

作り方

1.輪切りにしたニンジンをお好きな型抜きで抜き取り、耐熱容器にニンジン、《a》を入れ、ラップをして600Wの電子レンジで1分ほど加熱します。加熱したニンジンは等分に器に入れておきます。

2.別の耐熱容器に《b》と、ゼラチンをふり入れ、600Wの電子レンジで1分ほど加熱します。

3.ボウルに100mlの水、レモン汁を加え、①の残った汁と②を加え混ぜて、器に等分に流しこみ、冷蔵庫で冷やし固めて、仕上げにミントをのせて完成です。
※冬野菜のカブを使って【坂本昌行流 カブの肉詰め焼き】レシピもオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました