ノンストップ!坂本昌行レシピ【マッシュカボチャの豚巻き】

スポンサーリンク

ノンストップ!坂本昌行の今日のOnedish【マッシュカボチャの豚巻き】レシピ

こんにちは!

今日のノンストップ!内のコーナー「坂本昌行の今日のOnedish」では【マッシュカボチャの豚巻き】を紹介していました。

豚肉とベーコンの旨味がたっぷり詰まったカボチャの肉巻きは、マーマレードのほろ苦い甘みをさらに引き立てた1品です。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。





〈目次〉

材料(2人分)

  • カボチャ・・・150g 
  • タマネギ・・・1/4個 
  • ベーコン・・・2枚 
  • ニンジン・・・4cm(50g) 
  • 塩・黒こしょう・・・各適量 
  • 豚バラ薄切り肉・・・6枚 
  • プロセスチーズ・・・15g 
  • 酒・しょうゆ・・・各大さじ2 
  • オレンジマーマレード・・・大さじ3

作り方

1.カボチャは種を取り除き、1.5cm角に切り、タマネギは薄切りに、ベーコンは細切りにします。ニンジンはスライサーなどでせん切りにし、塩でもんで水気を絞っておきます。プロセスチーズは6等分に切っておきます。

✱POINT✱
●カボチャの皮はそのままでOKです。

2.熱したフライパンにサラダ油(小さじ1)をひき、タマネギ、ベーコンを加え軽く炒めたらカボチャ、水(大さじ2)を加えて蓋をして弱火で5~6分ほど蒸し焼きにして取り出します。取り出したら塩・黒こしょうをし、熱いうちに軽くマッシュします。

3.マッシュしたカボチャに①で作っておいたニンジンの塩もみを加え混ぜ合わせ粗熱を取っておきます。

✱POINT✱

●シャキシャキのニンジンで食感にアクセントを!

4.豚バラ薄切り肉に塩・黒こしょうをし下味をつけたら、粗熱の取れた③を等分に分けて丸め、中に①で等分に切っておいたプロセスチーズを入れて、豚バラ薄切り肉で巻いていきます。

5.豚肉を隙間なく巻いたら、熱したフライパンで焼いていきます。焼き色がついたら余分な油を拭き取り、酒、しょうゆ、オレンジマーマレードを加え絡めるように混ぜ合わせ、照りが出てきたら器に盛りつけタレをかけたら完成です。

✱POINT✱

●オレンジマーマレードのほろ苦い甘さで風味豊かに仕上がります。また、豚肉とカボチャとの相性もバツグンです。

※簡単にプロの味に!老舗洋食店のシェフ直伝の【カボチャのクリームコロッケ】もオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました