3分クッキング【牛しゃぶとブロッコリーのごまみそマヨあえ】レシピ
こんにちは!
今日の3分クッキングでは【牛しゃぶとブロッコリーのごまみそマヨあえ】を紹介していました。
たっぷりのブロッコリー、にんじん、牛しゃぶを合わせた栄養バランスも良いメインになるような、和えものおかずです。
さらに、みそ、ごま、マヨネーズを使って作るコクのあるソースも食欲をそそります。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(4人分)
- 牛もも肉(しゃぶしゃぶ用) ・・・300g
- ブロッコリー (大)・・・1個(正味350g)
- にんじん (小)・・・1本(100g)
- しょうゆ ・・・大さじ1
- みそ・・・ 大さじ1
- マヨネーズ ・・・大さじ3
- しょうゆ・・・ 小さじ1
- 砂糖・・・ 小さじ2
- すり白ごま・・・ 大さじ3
作り方
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむき、5mm厚さの輪切りにします。にんじんは4cm長さの細切りにしておきます。牛肉は大きければ食べやすい長さに切っておきます。
✱POINT✱
●ブロッコリーの茎も使い、正味350gになるように準備してください。
2. 大きめの鍋に水(6カップ)を入れて沸かし、ブロッコリー、にんじんを強火で4~5分、やわらかめに茹で、ザルにとります。
✱POINT✱
●野菜はやわらかめに茹でたほうがソースと絡みやすいです。
3.②で使用した湯をもう一度沸かし、水(3+3/4カップ)を加え、弱めの中火にし、牛肉を1/3ほど加え、ほぐしながら茹でます。肉の色が変わったら、②のザルにとり、水気をきります。
✱POINT✱
●牛肉を茹でる時は水を足し、温度を下げてしっとりと柔らかく仕上げます。
4.ボウルに茹でた野菜、牛肉を入れ、しょうゆをからめて粗熱をとります。
✱POINT✱
●しょうゆを絡めて粗熱を取ることを「しょうゆ洗い」といい、先にしょうゆを絡めておくことで下味がよく付き、水っぽくならない効果があります。
5.別のボウルにみそ、マヨネーズ、しょうゆ、砂糖を入れて混ぜ、汁気をきった④とすり白ごまを加えて和えます。器に盛りつけて完成です。
✱POINT✱
●しょうゆ洗いをした具材は汁気をしっかりと切り、味が薄くなるのを防ぎます。
●ブロッコリーが小さいものしか手に入らなかった場合はキノコなどを足して350gに合わせてもOKです。
※牛もも肉を使って簡単に出来る【柔らかローストビーフ】もオススメです。
コメント