おびゴハン!【ジョン(韓国風お好み焼き)】【里芋のミルクスープ】レシピ
こんにちは!
今日のおびゴハン!では【ジョン(韓国風お好み焼き)】を東京・月島にある韓国料理の名店「韓灯 (ハンドゥン)」のオムニ、金 順貞シェフが紹介していました。
フライパンに1つで作れる、里芋が入ったフワフワの生地に肉やエビ、レンコンなどをのせ焼き上げるバラエティー豊かなお好み焼きです。
一緒に【里芋のミルクスープ】も献立として役立ちます。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
【ジョン(韓国風お好み焼き)】レシピ
里芋を生地に練り込み作ります!長芋や山芋でも出来ちゃいます。
材料(約4〜5人分)
《生地》
- 里芋 ・・・2個
- 薄力粉・・・ 130g
- 卵・・・ 1個
- 薄口醤油・・・ 小さじ1
- 水・・・ 180ml
- ゴマ油・・・ 適量
《具材》
- 牛ひき肉 ・・・100g
- 海老 ・・・100g
- ベーコン(スライス)・・・ 2〜3枚
- エリンギ(薄切り) ・・・1本分
- カボチャ ・・・3枚
- レンコン・・・ 3枚
- ゴマ油 ・・・適量
《牛ひき肉の味付け用》
- 濃口醤油・・・ 小さじ1
- ニンニク(すりおろし)・・・ 小さじ1
- 砂糖 ・・・小さじ1
《つけダレ(ヤンニョンジャン)》
- 薄口醤油 ・・・大さじ2
- ゴマ油・・・ 小さじ1
- みりん ・・・大さじ1
- 酢・・・ 大さじ1
- 一味唐辛子・・・ 小さじ1
- ニンニク (すりおろし)・・・ 小さじ1
- 青ネギ(小口切り) ・・・小さじ1
作り方
1.カボチャは3mm幅に切り、レンコンは5mm幅ぐらいに薄切りし、青ネギは小口切りにします。里芋は皮をむいたら、耐熱容器にのせてラップをして、600Wの電子レンジで約5分加熱します。
2.加熱後、麺棒などでつぶしてたら、薄力粉・卵・薄口醤油、水を加えて生地を作ります。
3.フライパンにゴマ油を熱し、牛挽き肉を炒め、《牛ひき肉の味付け用》の材料を加えて味付けをします。
4.フライパンにゴマ油を熱し、生地を直径10cmくらいになるように流し入れて、具材を生地にのせて両面焼き、器に盛り付けます。
✱POINT✱
●エビ、ベーコンは生地の上にのせます。
●レンコン+ひき肉は、レンコンの上にひき肉をのせて生地の上におき、上からも生地をかけ焼きます。
●カボチャ、エリンギは生地にくぐらせ焼きます。
5.《つけダレ(ヤンニョンジャン)》の材料をボウルに順に加え混ぜ合わせます。④につけて召し上がってください。
※韓国風のジョンは【男子ごはん 鶏挽き肉のジョンとチーズタッカルビ】もオススメです!
【里芋のミルクスープ】レシピ
材料(約2人分)
- 里芋・・・ 2個
- しめじ・・・ 1/2パック
- ベーコン スライス・・・ 2枚
- ゴマ油 ・・・適量
- コチュジャン・・・ 小さじ1/2
《a》
- 水・・・ 150ml
- 牛乳・・・ 200ml
- 和風だしの素・・・ 大さじ1/2
作り方
1.しめじは石づきを除いてさばき、ベーコンは1cm幅に切っておきます。 里芋は皮をむき、5mm幅程度の輪切りにし、耐熱容器に入れてラップをし、600Wの電子レンジで約3分加熱する。
2.小鍋にゴマ油とコチュジャンを入れて香りが出るまで熱し、しめじ、ベーコンを加え軽く炒め、しんなりしてきたら、《a》を加え沸いてきたら仕上げに①の里芋を加えて完成です。
コメント