ノンストップ!坂本昌行の今日のOnedish【サンマと長いものキムチ炒め】レシピ
こんにちは!
今日のノンストップ!内のコーナー「坂本昌行の今日のOnedish」では【サンマと長いものキムチ炒め】を紹介していました。
サンマとキムチの相性がバツグン!やみつき味の炒め物です。キムチの旨味をたっぷり含んだ甘辛いサンマで、ごはんもお酒も進む1品となっています。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(2人分)
- サンマ(三枚おろし)・・・2尾
- 長いも・・・150g
- 白菜キムチ・・・80g
- ニラ・・・1/2束(50g)
- 酒・・・大さじ2
- しょうゆ・・・小さじ2
- 砂糖・・・小さじ1/2
- ゴマ油・・・小さじ1
- 炒りゴマ(白)・・・適量
- 糸唐辛子・・・適量
作り方
1.三枚におろしたサンマを三等分にし、両面に塩をふり10分ほど置き臭み抜きをします。
2.長いもの皮をむき5cmほどの厚さに切ったら、熱したフライパンにサラダ油(大さじ1)を引き、両面に焼き色をつけるように焼いていきます。焼き色がついたら1度取り出しておきます。
3.①のサンマが10分ほど経ったら出た水分を拭き取り、フライパンにサラダ油(大さじ1)を引き皮目から焼いていきます。皮目が焼けたらひっくり返し端に寄せ、同時に白菜キムチを加え焼いていきます。
✱POINT✱
●キムチを焼いて水分と酸味を飛ばし、旨味を凝縮させる事ができます。
4.②の長いもを戻し入れ、適当な大きさに切ったニラを加えたら軽く炒め合わせ、酒、しょうゆ、砂糖、ゴマ油で調味します。
5.全体が絡んだら器に盛り付け、炒りゴマを振り、糸唐辛子をのせたら完成です。
※長いもを使ってホッとする1品【和風クリーム煮】もオススメです。
コメント