おびゴハン!【サンマとしめじのパスタ】【トマト丸ごとミネストローネ】レシピ
こんにちは!
今日のおびゴハン!では旬のサンマを最大に楽しむ!絶品アレンジレシピ【サンマとしめじのパスタ】を東京・六本木にある人気イタリアンのお店「La Brianza(ラ ブリアンツァ)」の奥野
義幸シェフが紹介していました。
たった3つの材料と、小さじ半分の調味料だけでできてしまうシンプルながらも美味しすぎるパスタです。
一緒に同じ材料のトマトを使った【トマト丸ごとミネストローネ】も献立として役立ちます。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
【サンマとしめじのパスタ】レシピ
材料(2人分)
- パスタ(1.6mm) ・・・180g
- サンマ(3枚おろし)・・・ 2尾分
- しめじ・・・ 1パック
- トマト(湯むきしたもの)・・・ 1個
- 青ネギ(小口切り)・・・ 適量
- EXバージンオリーブオイル・・・ 適量
- ニンニク ・・・1片
- 鷹の爪・・・ 1本
- 味噌 ・・・小さじ1/2
- 強力粉・・・ 適量
- 水 ・・・100ml
作り方
1.3枚におろしたサンマを3等分に切り、しめじは石づきを落とし手でさばいてバラバラにしておきます。トマトは湯剥きした後ざく切りにします。
2.パスタを袋の表示時間通りに茹でます。
3.フライパンにEXバージンオリーブオイルをひき、つぶしたニンニクを入れて熱し、香りがたったら鷹の爪を加えます。
4.サンマの切り身に強力粉をまぶし、③に加え炒めます。
✱POINT✱
●粉をまぶしてカリッとさせます。
5.④にしめじを加え焼き色がついてくるまで炒めたら、ニンニクと鷹の爪を取り出し、サンマの身を崩すように炒め、味噌を焼きつけるよう炒めたら全体に絡めます。
✱POINT✱
●味噌は炒めて香りを出してから全体に絡めます。
6.トマトを加え、トマトから水分が出るまで炒めたら、水、②で茹でたパスタを加え和えます。
7.⑥にEXバージンオリーブオイルを加えて絡めたら、器に盛りつけます。EXバージンオリーブオイルをかけ、青ネギの小口切りをちらせば完成です。
※前回のサンマのアレンジレシピ【サンマのナス焼き 照り焼きソース】もオススメです。
【丸ごとトマトのミネストローネ】レシピ
材料(1人分)
- トマト ・・・1個
- 砂糖 ・・・小さじ1/2
- コンソメ顆粒 ・・・小さじ1
- ミックスベジタブル ・・・大さじ2
- オリーブオイル・・・ 小さじ2
- 粉チーズ ・・・適量
作り方
1.トマトはヘタをくりぬき、半分程度の深さまで十字に切り込みを入れます。
2.①のトマトを耐熱の器に入れ、トマトのヘタをくりぬいた部分に砂糖、コンソメを加え、ミックスベジタブルをのせ、オリーブオイルをまわしかけ、ラップをし、600Wの電子レンジで約5分ほど加熱します。
コメント