ノンストップ!坂本昌行レシピ【ニンジンパスタ】

スポンサーリンク

ノンストップ!坂本昌行の今日のOnedish【ニンジンパスタ】レシピ

ニンジンパスタ

こんにちは!
今日のノンストップ!内のコーナー「坂本昌行の今日のOnedish」ではニンジンを丸ごと1本すりおろして作るニンジンソースを使った【ニンジンパスタ】を紹介していました。
ボリューム満点のミートボールとニンジンソースの相性がバツグン!香味野菜が食欲を増進させる風味豊かなパスタです。
坂本流の食べごたえバツグンに仕上げたミートボールの作り方は必見です!
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉

材料(2人分)

《ミートボール》

  • 合いびき肉・・・200g
  • 卵・・・1個
  • 塩・黒コショウ・・・各適量
  • ミックスナッツ・・・30g

《ニンジンソース》

  • ニンジン・・・1本(200g)
  • バター・・・大さじ2
  • ニンニク・・・大さじ1/2
  • セロリ・・・1本
  • 水・・・100ml
  • レモン・・・1個

《パスタ》

  • スパゲティ(1.4mm)・・・140g
  • 塩・・・適量

作り方

1.セロリの茎部分は5mmほどの厚さに切り、葉は粗みじん切りにします。ミックスナッツは粗く刻み、ニンニクはみじん切りにします。ニンジンは丸ごと1本すりおろしておきます。

2.ミートボールのタネを作ります。《ミートボール》の材料の合びき肉、卵、塩、黒コショウをボウルに入れ粘りがでるまでよく混ぜ合わせます。粘りが出てきたところで①で刻んだミックスナッツを加え、さらに混ぜ合わせます。
✱POINT✱
●ミックスナッツで香ばしい風味と食感をプラスします。

3.②のタネを4等分にして丸めたら、フライパンにサラダ油(小さじ1)をひきミートボールを焼いていきます。両面に焼き色がついたら一度取り出します。

4.ミートボールを焼いていた同じフライパンにバター、①でみじん切りにしたニンニク、セロリを加えて軽く火が通ってきたところにニンジンのすりおろしを加えます。

5.ニンジンを加えて軽く炒めたら、③で取り出しておいたミートボールを加えて、ざっくりと崩し水を加えフタをして弱火で3分ほど加熱します。

6.スパゲティを袋の表示通りに茹でます。レモン(1/2個)を5mmほどの厚さのいちょう切りにしておきます。

7.茹でたパスタを⑤のニンジンソースに加えて混ぜ合わせます。⑥でいちょう切りにしたレモン、レモンの絞り汁(1/2個分)を加え、塩・黒コショウで味を整えたら器に盛り付け仕上げに①で切っておいたセロリの葉をのせれば完成です。
✱POINT✱
●レモンの酸味とニンジンの甘みが相性バツグンです!
※ ニンジンをたっぷり使ったSNS映えバツグンのサンドイッチ【男子ごはん チキンと野菜のわんぱくサンド】もオススメです!




コメント

タイトルとURLをコピーしました