ノンストップ【きのこのクリームシチュー&ブールマニエ】木下威征シェフレシピ

2016年11月9日のノンストップ!内のコーナー「人気料理店のまかない料理」では「オー・ギャンド・トキオ」の木下威征シェフが5分で作れるクリームシチューを紹介していました。ご飯はもちろん、パンやパスタにも相性が良いクリームシチューです。レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。

スポンサーリンク

きのこのクリームシチュー

市販のルーを使わずに簡単に本格的なクリームシチューが出来てしまう木下シェフのテクニックは必見です!!

材料

シメジ・・・小1パック

マッシュルーム・・・1パック

舞茸・・・1パック

塩・・・ひとつまみ

顆粒鶏ガラスープ・・・小さじ2

水・・・200cc

《ブールマニエ》

バター(無塩)・・・30g

小麦粉・・・・・30g

生クリーム・・・100cc

黒コショウ・・・適量

ニンニク・・・・小さじ1

エシャロット(なければ玉ねぎ)・・・小さじ1

パセリ・・・小さじ1

バター・・・大さじ1

作り方

1.フライパンに適当に切ったキノコを入れて、塩・鶏ガラスープ・水を入れ蓋をして蒸します。

2.玉ねぎ・エシャロット・パセリはみじん切りにしておきます。

POINT!ここで使用する塩は味付けではなく水分を出すためのものです。

3.《ブールマニエ》を作ります。バター・小麦粉をボウルに入れてペースト状になるまで混ぜ合わせます。

POINT!火にかけた牛乳に入れればクリームソースに、煮込み料理の急なとろみ付けにも便利です。

4.①のキノコを、出た水分とキノコに分けます。キノコから出たスープは捨てずに取っておきます。

5.④で取ったスープをフライパンで火にかけ、生クリーム・黒コショウを入れて③で作ったブールマニエ(適量)を、とろみがつく程度に加えて混ぜます。

6.④で取ったキノコの方は、熱したフライパンにバター(大さじ1)を入れて焼き上げます。だいたい1分20秒ほどで焼き上がるので、焼き上げたキノコに、②で切った玉ねぎ・エシャロット・パセリを加えて混ぜます。

POINT!キノコはほぼ水分なので、水をとばすように強火で揺らさず焼き上げる。

7.⑤のクリームソースに⑥を加えます。

8.器にご飯をよそい、⑦をかけ、お好みで黒コショウ・粉チーズを振って完成です。。

POINT!

キノコは何でも大丈夫だかシイタケはクセが強いので避けた方が良いそうです。

レシピ中で作ったブーケガルニは全てのとろみ付けに使えるのでラップに巻いて冷凍庫で保存しておくと便利です。1年ほど保つそうです。

まとめ

スタジオも大絶賛の1品でした。

ぜひ試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました