ノンストップ!【ミート矢澤・福島亮シェフのミートボール】レシピ
こんにちは!
ノンストップ!内の「行列シェフのまかない家ごはん」では、東京五反田にある人気店「ミート矢澤」の福島亮総料理長が【ミートボール】のレシピを紹介していました。
毎日行列ができる人気店の、お肉を知り尽くしたプロが作るミートボールです。
お店のような柔らかなジューシーな味に仕上げるテクニック満載ですよ。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
材料<2人分>
●牛ひき肉・・・400g
●卵・・・2個
●牛乳・・・65cc
●粉チーズ・・・20g
●にんにく・・・2片
●ナツメグ・・・3g
●ドライパン粉・・・大さじ6
●ブラックペッパー・・・2g
●イタリアンパセリ・・・15g
●塩・・・・小さじ1
●薄力粉・・・適量
<ソース>
●オリーブオイル・・・適量
●にんにく・・・2片
●トマト缶(ホール)・・・1缶(400g)
●塩・・・小さじ1/2
●バジルの葉・・・10枚
作り方
1.ボウルに卵をときほぐし、みじん切りにしたニンニク、粉チーズ、ドライパン粉、ナツメグ、塩、コショウ、牛乳を入れて混ぜ合わせる。
✱POINT✱
●つなぎは先に混ぜ合わせておくことで味が均一になる。
2.牛ひき肉に、①とみじん切りにしたイタリアンパセリを入れて手早く混ぜ合わせる。
✱POINT✱
●お肉の脂が溶けないうちにしっかり手早く混ぜる。
●お肉は合いびき肉でもOK
3.粘りが出てきたら、手に油をつけて成形し、空気を抜き薄力粉を付けて175℃に熱した油で揚げ焼きにする。
✱POINT✱
●揚げ焼きにすることで表面が香ばしくなる。
●この時点では中に火が完全に通っていなくても大丈夫。
●油をスプーンでかけながら揚げると少ない油で済みます。
4.オリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを鍋に入れて火にかけ香りが立ってきたら軽く潰したトマト缶を入れ、塩、ちぎったバジルの葉、③のミートボールの順で入れてひと煮立ちさせてから弱火で45分煮込む。
5.45分経ったら器に盛り付けて完成。
コメント