ノンストップ!今日のOnedish【筑前親子丼】レシピ
こんにちは!
ノンストップ!内のコーナー「今日のOnedish」では【筑前親子丼】を紹介していました。2つの人気おかずを組み合わせた絶品丼です。
調味料入らずのゴボウの出汁を使うことで、うま味がたっぷりと出ます。
ゴボウのうま味と、ひと工夫されたふわふわの卵は相性バツグンです。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
材料(2人分)
●鶏もも肉・・・1/2枚
●ゴボウ・・・1/2本(80g)
●ニンジン・・・50g
●シイタケ・・・3枚
●みりん・・・大さじ1
●酒・・・大さじ1
●砂糖・・・小さじ1
●しょう油・・・大さじ1+1/2
●卵・・・1個
●三つ葉・・・1/3束(40~50g)
●長いも・・・100g
●ごはん・・・丼2杯分
●かつお節・・・1/2パック
作り方
1.しっかりと洗ったゴボウを細めの乱切りにして、水につけて10分ほど水にさらしておく。
2.鶏肉を一口大に切り、ごま油を熱したフライパンに鶏肉を焼く。鶏肉の色が変わってきたら、水気を切ったゴボウ、細めの乱切りにしたニンジン、シイタケを加えて、全体に油を回す。
3.②にみりん、酒、砂糖を加えて、ゴボウを浸していた汁を加え沸騰してから2分ほど煮込む。
✱POINT✱
●ゴボウを浸していた汁を加えることで、うま味がタップリと上品な味に仕上がる。
4.煮込んでいる間に卵を溶き、1cmほどに切った三つ葉、すりおろした長いもを加え混ぜる。
✱POINT✱
●三つ葉で香りをプラスし、さらに長いもでふわふわ食感になる。
5.2分経ったら、しょう油を加えて強火で全体にツヤが出るまで加熱する。
④の溶き卵を加えてフタをしてさらに弱火にかけていく。
6.ごはんに、かつお節をまぶして、⑤を盛り付けたら完成。
✱POINT✱
●かつお節でうま味・風味をプラスする。
コメント