ノンストップ!レシピ【白い麻婆タンメン】

ノンストップ!【白い麻婆タンメン】レシピ

白い麻婆タンメン

こんにちは!

ノンストップ!内のコーナー「行列シェフのまかない家ごはん」では、東京・永田町、創業57年の老舗「赤坂四川飯店」のオーナーシェフ・陳 健太郎氏が【白い麻婆タンメン】を紹介していました。

辛味を抑えた麻婆豆腐をスープ代わりにする絶品タンメンです。

旨みをたっぷりと引き出すプロならではのさすがのテクニックは必見です。

レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。

材料(2人分)

●豚ひき肉・・・160g

●サラダ油・・・大さじ1/2

●水・・・800cc

●絹ごし・・・1丁

●酒・・・大さじ1

●しょう油・・・小さじ1

●塩・・・小さじ1

●コショウ・・・適量

●砂糖・・・適量

●昆布茶・・・小さじ1

(水溶き片栗粉)

●片栗粉・・・大さじ2

●水・・・大さじ2

 

●中華蒸し麺・・・1玉

●一味唐辛子・・・適量

●サラダ油(100℃に熱しておく)・・・大さじ3

●味付きザーサイ・・・40g

●ピーナッツ・・・20g

●万能ネギ・・・適量

作り方

1.サラダ油を熱したフライパンに豚ひき肉を入れて油が透き通る程になるまで2~3分ほど炒める。

豚ひき肉を入れて油が透き通る程になるまで2~3分ほど炒める

2.①に水を入れて火にかけ沸くまでに豆腐の下準備をしておく。

2cm角ほどに切った豆腐を、塩の入ったお湯でさっと茹でる。

✱POINT✱

●豆腐を下茹ですることで、余分な水分が出て、味が染み込みやすくなり、加えて食感も良くなる。

豆腐を、塩の入ったお湯でさっと茹でる

3.豆腐を豚ひき肉の入ったフライパンに投入し、酒、しょう油、塩、コショウ、砂糖、昆布茶を入れてひと煮立ちさせる。灰汁が出てきたら取り除く。

酒、しょう油、塩、コショウ、砂糖、昆布茶を入れてひと煮立ちさせる

4.灰汁を取り、ひと煮立ちさせたら火を止めて水溶き片栗粉をいれて、とろみをつける。

5.茹でた中華蒸し麺に④をかけて麺によく絡ませる。一味唐辛子をかけて、100℃に熱したサラダ油を上からかけて一味唐辛子の風味を出す。

100℃に熱したサラダ油を上からかけて一味唐辛子の風味を出す

6.刻んだザーサイ、ピーナッツ、万能ネギをかければ完成。

刻んだザーサイ、ピーナッツ、万能ネギをかければ完成

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました