ノンストップ!【イタリアン雑炊】レシピ
こんにちは!
ノンストップ!内の「行列シェフのまかない家ごはん」では、東京・代官山にある人気イタリアン「リストランテ・カルビアーノ」のオーナーシェフ・植竹隆政氏が【イアtリアン雑炊】を紹介していました。
「リストランテ・カルビアーノ」は、にんにく、バター、唐辛子を使わない素材の味で完成させる自然派イタリアンレストランです。
今回のお料理も、イタリアにある卵スープ(ストラッチャテッラ)を、和の野菜の使ってアレンジし、食材の旨味をたっぷり引き出したレシピとなっています。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
材料(2人分)
●水・・・250cc
●顆粒洋風だし・・・小さじ1
●カブ・・・1/2個
●白菜・・・1/2枚
●小松菜・・・1株
●長ねぎ・・・1/3本
●水菜・・・1束
●溶き卵・・・1個
●パルメザンチーズ・・・大さじ1
●オリーブオイル・・・大さじ1/2
●塩・・・適量
●ごはん・・・100g
●オリーブオイル・・・適量
●黒こしょう・・・適量
作り方
1.鍋に水、顆粒洋風だし、1cm角に切ったカブを入れて火をつける。
✱POINT✱
●コールドスタートにすると、煮崩れせずに中まで火が通る。
2.白菜、小松菜、長ねぎ、水菜を食べやすい大きさ(一口大程度)に切る。
✱POINT✱
●野菜は大根やブロッコリーなどでも美味しい。
3.①の鍋に白菜(芯)、小松菜(茎)、長ねぎを入れて沸いたら弱火にして煮ていく。
4.煮ている間に、溶き卵にパルメザンチーズ、オリーブオイルを入れて混ぜ合わせておく。
5.③に白菜(葉)、小松菜(葉)、水菜を入れてさらに2分ほど煮る。
6.⑤に塩・ごはんを入れて軽く混ぜ、強火にして④の溶き卵を入れて優しくかき混ぜる。
✱POINT✱
●ふんわりとした卵を作るには、強火にしてそっと混ぜるのが大事。
7.⑥を器に盛り、オリーブオイル・黒こしょうをかけて完成。
コメント