ノンストップ!「笠原将弘のおかず道場」【鶏むね肉と新ショウガのかき揚げ】レシピ
こんにちは!
ノンストップ!内のコーナー「笠原将弘のおかず道場」では今が旬のみずみずしい新ショウガを使った【鶏むね肉と新ショウガのかき揚げ】を紹介していました。
これからさっぱりと頂ける新ショウガは炊き込みご飯やきんぴらにピッタリですが、かき揚げにすると爽やかに天ぷらも楽しむことが出来ます。
衣に炭酸水を加えることで、サクッとした食感が簡単にお家でも出来てしまいますよ。
特製タルタルソースもヘルシーでオススメです。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
材料(2人分)
●新ショウガ・・・100g
●鶏むね肉・・・1/2枚
●青ジソ・・・2+1/2枚
●薄力粉・・・適量
●シシトウ・・・4本
《衣》
●薄力粉・・・50g
●炭酸水(無糖)・・・100cc
《タルタルソース》
●豆腐(木綿)・・・75g
●マヨネーズ・・・大さじ2+1/2
●しょうゆ・・・小さじ1/2
●練りワサビ・・・小さじ1/4
●万能ネギ・・・1+1/2本
●揚げ油・・・適量
作り方
1.新ショウガはマッチ棒程度のほそ切りにする。タルタルソース用の木綿豆腐を水切りしておく。
2.鶏むね肉をほそ切りに、青じそはザク切りにして①の新ショウガと薄力粉と一緒にボウルで混ぜ合わせる。
3.衣を作る。ボウルに薄力粉と炭酸水を入れて混ぜ合わせる。
✱POINT✱
●炭酸水入りの衣でサクッと食感よくする。
●炭酸水を混ぜ合わせると泡で空洞ができるためサクッと仕上がる。(ビールでも代用可能)
4.②のボウルに③の衣を加えて全体を混ぜ合わせる。
5.揚げ油で④のかき揚げを3~4分揚げていく。
この時しゃもじに1回分のせて、滑らすように入れると簡単にキレイにできる。
6.かき揚げを揚げている横で残った衣にシシトウをつけて一緒に揚げる。
7.タルタルソースを作る。
ボウルに①で水切りした木綿豆腐、マヨネーズ、しょうゆ、練りワサビ、万能ネギを入れて泡立て器などでよく混ぜ合わせる。
✱POINT✱
●豆腐でヘルシーなタルタルソースにする。
●木綿豆腐の方が味がシッカリしているのでオススメ。
●このタルタルソースは唐揚げ、とんかつなどの揚げ物にピッタリです。サンドイッチにしても美味しいです。
8.かき揚げが揚がったら器に盛り付け、ソースを添えたら完成。
コメント