おびゴハン!黒ニンニク香る!【豚の生姜焼き】【バラりんご】レシピ

おびゴハン!【豚の生姜焼き】【バラりんご】レシピ

f:id:morimugi404:20170706120037j:plain

こんにちは!

おびゴハン!では夏バテ防止!スタミナメニュー!として、新宿区荒木町にある「季旬 鈴なり」の村田明彦シェフが最近ではスーパでも売られるようになった話題の黒ニンニクを使った【豚の生姜焼き】を紹介していました。しょうがと黒にんにくの香りが食欲をそそる生姜焼きです。ごはんにのせて、モリモリ食べたい1品となっていますよ。

さらに、余ったりんごで見た目にも可愛いお手軽なスイーツの【バラりんご】もオススメです。

レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。

【豚肉の生姜焼き】レシピ

f:id:morimugi404:20170706120119j:plain

材料 (約3〜4人分)

●豚こま切れ肉・・・ 300g

●酒 ・・・大さじ2

●薄力粉・・・ 適量

●タマネギ ・・・1/2個

●青ネギ ・・・2本

●りんご(皮つき) ・・・1/4個

●黒ニンニク ・・・1片

《A》

 ●酒・・・ 大さじ4

 ●砂糖・・・ 大さじ1

 ●みりん・・・ 大さじ1

 ●醤油 ・・・大さじ2

 ●生姜 (すりおろし)・・・ 大さじ1.5

ゴマ油 ・・・適量

《付け合せ》

●キャベツ(せん切り)・・・ 適量

●卵黄・・・ 1個

作り方

1. タマネギはくし型の細切りに、青ネギは笹切りにする。

2.たれ用のりんごはすりおろし、黒ニンニクは細かく切る。ボウルに《A》と②を合わせてたれを作る。

✱POINT✱

●黒ニンニク・・・ニンニクを発酵・熟成させたもの。甘みが強く臭みが少ない。

●黒ニンニクがなければ普通のニンニクでもOK。

●りんごを加えることでニンニクの香りを和らげ、酵素で肉を柔らかくする効果がある。

f:id:morimugi404:20170706120224j:plain

3.豚肉に酒をふりかけてなじませ、薄力粉をまぶす。

✱POINT✱

●粉を打つことで肉の柔らかさがUPする。

f:id:morimugi404:20170706120307j:plain

4. フライパンにゴマ油を熱し、中火で豚肉を焼き、タマネギを加えて炒めたら弱火にし、②のたれを入れて煮詰め、青ネギを絡める。

f:id:morimugi404:20170706120337j:plain

5. 器にキャベツをしきつめ、④の肉を盛り、卵黄をトッピングする。

f:id:morimugi404:20170706120414j:plain

※シェフによって生姜焼きは様々!気分でお好みの生姜焼きを!

3分クッキング【豚肉のしょうが焼き】レシピ – 麦めしブログ~日々コレごちそう~

【バラりんご】レシピ

f:id:morimugi404:20170706120447j:plain

材料 (4個分)

●りんご ・・・1/4個

●砂糖・・・ 大さじ1

●シナモン・・・ 少々

●食パン(8枚切り)・・・ 1枚

●ミント・・・ 適量

作り方

1.りんごは芯を除いて皮付きのまま薄切りにし、耐熱容器に入れて砂糖を絡め、ラップをして600Wの電子レンジで約1分加熱し、あら熱をとる。

✱POINT✱

お好みで、①の後のりんごにレモン汁を加えても。

f:id:morimugi404:20170706120525j:plain

2. 食パンは耳をおとし、麺棒(なければ菜箸)でつぶし、8等分に細長く切る。 それを2本長くつなげた上に、①のりんごを皮の部分が少しはみ出るようにのせて並べ、端から巻き込んでいく(4個できる)。

f:id:morimugi404:20170706120553j:plain

3.りんごの皮の部分が上になるように立てて並べ、竹串にさし、220℃のトースターで約5分加熱する。

✱POINT✱

焼き時間はトースターの機種機能によっても異なるので、調整してください。

f:id:morimugi404:20170706120756j:plain

4.竹串からはずして盛り付け、ミントをあしらいシナモンをふる。

  ✱POINT✱

●りんごの品種によっては崩れやすいので注意してください。

f:id:morimugi404:20170706120827j:plain

※りんごのスイーツ定番アップルパイもオススメです。

mugimori.hatenablog.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました