3分クッキング 完熟トマトで煮る【ミートボールとピーマンのトマト煮】レシピ

3分クッキング【ミートボールとピーマンのトマト煮】レシピ

f:id:morimugi404:20170706125713j:plain

こんにちは!

3分クッキングでは旬のピーマンとミートボールを完熟のトマトで煮る【ミートボールとピーマンのトマト煮】を紹介していました。トマトの甘みと酸味が効いていて、ごはんのすすむ1品となっています。トマトを4個たっぷり使用しているので、この1品だけで1人1個は頂けてしまえるんです。煮込むことでマイルドになったトマトは、生のトマトが苦手な方や、ミートボール好きなお子さんにも喜ばれること間違いなしです。

レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。

材料(4人分)

《ミートボール》  

 ●合びき肉・・・ 300g  

 ●塩 ・・・小さじ1/2  

 ●こしょう・・・ 少々  

 ●玉ねぎ ・・・1/2個(100g)  

 ●パン粉・・・ 1/2カップ  

 ●牛乳 ・・・1/2カップ  

 ●卵 (小)・・・1個(50g)

●ピーマン・・・ 3個(120g)

●トマト(完熟) ・・・4個(720g)

●玉ねぎ ・・・1/2個(100g)  

●塩・・・ 小さじ1  

●こしょう・・・ 少々

●オリーブ油・・・各適量(作り方内記載)

※完熟トマトは定番のカレーにも!

男子ごはん【本格的なチキンカレー】【スパイシーフィッシュ&チップス 】レシピ – 麦めしブログ~日々コレごちそう~

作り方

1.ミートボールの玉ねぎはみじん切りにする。ピーマンはヘタと種を除き、玉ねぎとともに2cm大に切る。トマトは1cm角に切る。

✱POINT✱

この煮込み、トマトの甘みを活かしたいので、完熟のものを使います。 

未熟なものを購入した場合は、常温において(日当たりのよいところ)追熟させると夏場などは2~3日程度で完熟になりますよ。

f:id:morimugi404:20170706125738j:plain

2.ボウルに合びき肉、塩、こしょう、みじん切りの玉ねぎ、パン粉、牛乳、卵を入れてよく練り混ぜ、12等分して丸める。

✱POINT✱

●タネは牛乳も卵も入っているので柔らかめになっています。

f:id:morimugi404:20170706125810j:plain

3. フライパンにオリーブ油(大さじ1/2)を熱し、②のミートボールを入れて中火で転がしながら表面全体に焼き色をつけ、とり出す。

✱POINT✱

肉だねがとてもやわらかいので、焼くときはスプーンを使って返すよい。

●中が半生でも煮込むので焼き色がつけばOKです。

f:id:morimugi404:20170706125838j:plain

4.③のフライパンにオリーブ油(大さじ1)を足し、玉ねぎ、ピーマンを入れて中火で炒める。玉ねぎが透き通ったらトマトを加えて強めの中火にし、煮立ってから4~5分煮る。

✱POINT✱

●ピーマン、玉ねぎは、あとで煮込むので油が回る程度でOK。

f:id:morimugi404:20170706125909j:plain

5. ミートボールを戻し入れ、中火にし、再び煮立ったら上下を返しながら7~8分煮る。トマトの汁気が半量まで煮つまってトロリとしたら塩、こしょうで調味し、ひと煮する。

f:id:morimugi404:20170706125931j:plain

※行列の人気店「ミート矢澤」のミートボールレシピもオススメです!

mugimori.hatenablog.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました