得する人損する人 豚バラ2kgを使いまわし!全5品レシピ
こんにちは!
得する人損する人では、限られた時間内でバリエーション豊かな料理を作るウル得マンが豚バラ2kgを使いまわして短時間で全5品(10人前)を30分以内で作ります。
家庭でも用意が出来る調味料で簡単に出来るアレンジレシピや、時短ワザが沢山です。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
【豚バラスタミナ丼】レシピ
材料(7~8人分)
●豚バラ肉・・・550g
●長ネギ・・・1本
●長芋・・・約20cm
●サラダ油・・・大さじ1
●ニンニクチューブ・・・大さじ1/2
●しょうゆ・・・大さじ4
●酒・・・大さじ2
●みりん・・・大さじ2
●うま味調味料・・・適量
●ご飯・・・丼1杯分
●卵・・・1個
作り方
1.長ネギを5~6cmの長さ、4~5㎜幅の斜め切りにする。
2.長芋をすりおろす。
3.サラダ油をフライパンで熱し、豚バラ肉、長ネギを炒める。
4.しょうゆ、酒、みりん、ニンニクチューブ、うま味調味料を入れ、炒め合わせ、全体に味を絡める。
5.丼にご飯を盛り、④を全体に盛り付ける その上にすりおろした長芋を乗せ、卵を乗せたら完成。
【豚バラの酢豚】レシピ
材料(4~5人分)
●豚バラ肉・・・300g
●パプリカ(赤・黄)・・・各1個
●アスパラガス・・・8本
●玉ねぎ・・・1個
●ケチャップ・・・80g
●和風ドレッシング・・・大さじ1.5
●砂糖・・・大さじ1
●片栗粉・・・適量
●しょうがチューブ・・・小さじ1
●酒・・・大さじ2
●しょうゆ・・・大さじ1
●中華だしの素・・・小さじ1/2
●揚げ油・・・適量
作り方
1.アスパラガスを手で折り、パプリカは種を取って乱切りに 玉ねぎは1cm程度のくし型に切る。
✱POINT✱
●アスパラガスの筋の硬いところは、竹の節のように等間隔に並んでいるため、 指でアスパラガスを曲げると自然に節がポキッと折れる 。こうすることで筋の硬い食感が気にならなくなる 。
2.切った野菜を160℃の油でさっと油通しして取り出す。
3.豚バラ肉を3cm程度に切り、しょうが、酒、しょうゆで下味をつけ、 一口大に手で握って、片栗粉をまぶす 。
✱POINT✱
●しょうが、酒、しょうゆを下味で使うことで肉の臭み消しになる。
●普通、酢豚はもも肉を使うが、 今回はバラ肉を使っているので、下味が肉全体に染み込む。
4.野菜を取り出した後の170℃の油で、 豚バラ肉を約5分こんがりと揚げて取り出す 。
5.揚がった肉と野菜をフライパンに入れて炒め合わせ、 和風ドレッシング、ケチャップ、砂糖、中華だしの素を入れて全体に絡め、盛り付ければ完成。
✱POINT✱
●和風ドレッシングには、お酢は勿論、野菜のうま味がたっぷり入っているので、 お酢特有の尖った酸味がなくなり、お子様でもおいしく食べられる。
【豚バラショウガ焼き】レシピ
材料(5~6人分)
●豚バラ肉・・・500g
●玉ねぎ・・・1個
●しょうがチューブ・・・大さじ1/2
●レモン汁・・・小さじ1
●しょうゆ・・・100ml
●酒・・・大さじ4
●サラダ油・・・大さじ1
《付け合せ》
●キャベツ千切り・・・適量
●ミニトマト・・・適量
作り方
1.玉ねぎをすりおろす。
2.豚バラ肉を食べやすい大きさに切り、サラダ油で炒める。
3.すりおろした玉ねぎに、しょうがチューブ、レモン汁、しょうゆ、酒を混ぜ、 それを②に入れて炒めて盛り付ける 千切りしたキャベツ、ミニトマトを添えたら完成。
✱POINT✱
●豚バラは脂が多いので、レモン汁を使うことでサッパリ仕上がる。
【豚バラつけ汁そうめん】レシピ
材料(5~6人分)
●豚バラ肉・・・250g
●ナス・・・1本
●そうめん・・・800g (水洗いだけで食べられる麺でも)
●めんつゆ・・・200ml
●水・・・500ml
●ラー油・・・適量
●サラダ油・・・大さじ2
●しょうがチューブ・・・適量
●揚げ油(ナス用)・・・適量
作り方
1.フライパンでサラダ油を熱し、縦半分に切ってから、斜め切りしたナスを素揚げにし、3~4cm幅に切った豚バラ肉を炒める。
2.めんつゆ、水を鍋にかけ、①の具に火が通るまで約4~5分煮る 具材を入れた後、しょうがチューブも加える。
3.②を丼に盛り、そうめんは水で洗い流して、ざるに上げて水気を取って器に盛り付けたら完成。
【豚バラカツサンド】レシピ
材料(5~6人分)
●豚バラ肉・・・300g
●キャベツ(千切り)・・・適量
●食パン(8枚切り)・・・4枚
●塩・コショウ・・・少々
《ソース》
●ウスターソース・・・大さじ4
●赤ワイン・・・大さじ2
●ケチャップ・・・大さじ4
《バッター液》
●小麦粉 大さじ2
●卵・・・1個
●水・・・大さじ2
●パン粉・・適量
作り方
1.豚バラ肉を3枚ほど重ねて二つ折りし、叩いて平たくのばした後、塩・コショウで下味をつける。
2.重ねた豚バラ肉をバッター液につけて、170℃に熱した油で約5分揚げる。
3.別のフライパンにソースの材料を入れて煮立てる 揚がったお肉を入れ、両面にソースをつける。
4.食パンをまな板の上に並べて置き、千切りキャベツとソースを付けたカツを乗せる その上から食パンを乗せて挟み、食べやすく切って盛り付ければ完成。
コメント