ヒルナンデス!大ヨコヤマクッキング【錦戸亮スペシャル明太唐揚げ弁当】レシピ

ヒルナンデス!大ヨコヤマクッキング 茂木シェフ考案【錦戸SP明太唐揚げ弁当】レシピ こんにちは! ヒルナンデス!内のコーナー「大ヨコヤマクッキング」ではゲストの錦戸亮さんを迎えて【錦戸SP明太唐揚げ弁当】を「たいめいけん」3代目オーナー茂出木浩司シェフが考案し紹介していました。錦戸さんの大好きなものばかり詰め込んだ錦戸スペシャル弁当は、唐揚げの上手な揚げ方から変わり種パスタ、またお弁当の上手な詰め方まで役立つ情報が満載です。レシピとポイント、お弁当の詰め方を詳しく紹介したいと思います。 ちなみに、錦戸亮さん出演中の土曜ドラマ「ウチの夫は仕事ができない」にて、この【錦戸SP明太唐揚げ弁当】は ドラマのどこかシーンに小道具として出演する予定らしいですよ。 ヒルナンデス!大ヨコヤマクッキング 茂木シェフ考案【錦戸SP明太唐揚げ弁当】レシピ 【目玉焼き】の基本レシピ 材料(1人分) 作り方 明太唐揚げ弁当 錦戸SP★ 【特製 鶏の唐揚げ】レシピ     材料(3人分) 作り方   【豚骨ラーメン風スパ】レシピ 材料(1人分) 作り方 【ブロッコリーのナムル】レシピ  材料(1人分) 作り方 【ミニオムレツ】レシピ  材料(1人分) 作り方 【パセリゴハン】レシピ 材料(1人分) 作り方 お弁当の盛り付け方





【目玉焼き】の基本レシピ

【目玉焼き】

材料(1人分)
  • 卵・・・1個
  • 塩・・・少々
  • こしょう・・・少々
  • サラダ油・・・少々
作り方

1.フライパンにサラダ油を入れる 。

2.卵をフライパンにおとす。  

3.卵が焼きあがる前に塩、コショウをし弱火で5分加熱する。

✱POINT✱

●低い位置から落とすと黄味がふっくらとなる 。

●殻が入りやすくなるため、卵をテーブルなどの角では割らない!  

●卵をフライパンに落としたときに塩コショウで味付けをしておくと美味しくなる。

目玉焼きの焼き方

※美味しい目玉焼きを使ったら【鶏ひき肉の和風ロコモコ】もオススメです!

明太唐揚げ弁当 錦戸SP★ 【特製 鶏の唐揚げ】レシピ    

鶏の唐揚げ

材料(3人分)
  • もも肉・・・1枚 
  • おろし生姜・・・小さじ1 
  • おろしにんにく・・・小さじ1
  • 塩・・・小さじ1/2 
  • こしょう・・・少々 
  • 醤油・・・大さじ1/2 
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • 片栗粉・・・適量

《ソース》

  • 明太子・・・30g 
  • クリームチーズ・・・大さじ1
  • オリーブオイル ・・・小さじ1
作り方  

1.鶏肉にフォークを何度か刺し、食べやすい大きさに切る。  

2.鶏肉に生姜、にんにく、塩、こしょう、醤油、そしてマヨネーズを加えよく揉み込む 。 

3.鶏肉に片栗粉をつけ160℃の油で3分揚げる。一度取り出して3分おく。(余熱で火を通す) さらに180℃の油で約2分揚げる。(いい色になるまで)

✱POINT✱

●あまり長く揚げすぎないこと。  

4.明太子は半分に切って皮をはぎ、クリームチーズ、オリーブオイルとよく混ぜ合わせる。

【豚骨ラーメン風スパ】レシピ

【豚骨ラーメン風スパ】

材料(1人分)
  • パスタ麺・・・50g
  • ベーコン・・・1枚 
  • 豆乳・・・60ml 
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • おろしにんにく・・・小さじ1  
  • 紅しょうが・・・適量
  • オリーブオイル・・・小さじ1
  • 塩 少々 コショウ・・・少々 
  • 白ごま・・・適量
作り方

1.フライパンにオリーブオイルを入れ加熱し、おろしにんにく(チューブでも可)、 細かく切ったベーコンを入れ炒める 。

2.軽く火が通ったら、豆乳、鶏ガラスープの素をいれ炒める 。

3.茹でたパスタ麺を入れ塩・コショウを加え、フライパンのはしで押さえながら焼く。

✱POINT✱

●押し焼きをして麺に少し焦げ目をつける。

麺に焦げ目をつける

4.紅しょうが、白ごまを添えて完成!

【ブロッコリーのナムル】レシピ 

【ブロッコリーのナムル】

材料(1人分)
  • ブロッコリー・・・30g 
  • ごま油・・・大さじ1 
  • 白ごま・・・大さじ1
  • 酢・・・大さじ1  
  • 塩・砂糖・・・各少々
作り方

1.ブロッコリーは茹でておく。(電子レンジの場合600Wで約1分加熱でも。)

2.ボールにごま油、ごま、酢、塩・砂糖をよく混ぜ合わブロッコリーを加えよく和える。

【ミニオムレツ】レシピ 

【ミニオムレツ】

材料(1人分)
  • 卵・・・2個 
  • 砂糖・・・小さじ1/2 
  • 和風顆粒だし・・・小さじ1/3 
  • バター・・・小さじ1/2
作り方

1.ボウルで全ての材料を切るように混ぜる。  

2.小さめのフライパンにバターを入れ、卵液をすべて流し込む。菜箸でかき混ぜながら強火で加熱する 。

3.周りが固まってきたら、卵を折りたたみヘラでひっくり返して丸くまるめる 。

【パセリゴハン】レシピ

材料(1人分)
  • ごはん・・・150g 
  • パセリ・・・適量
作り方

1.ごはんと刻んだパセリを混ぜ合わせる 。 
※大ヨコヤマクッキングの小倉優子さんの【明太子と長芋の冷やしうどん】もオススメです!

お弁当の盛り付け方

1.お弁当に斜めに傾斜をつけて盛る 。

パセリごはんを盛る

2.サニーレタスの水気をよく切り、唐揚げをのせる。

唐揚げを盛る

3.オムレツを斜め半分に切り、ごはんの横におく。

オムレツを盛る

4.最後にラーメン風スパゲッティとブロッコリー、明太ソースを詰めたら完成!




コメント

タイトルとURLをコピーしました