3分クッキング【さば缶と豆腐のしょうが煮】レシピ
こんにちは!
3分クッキングでは、【さば缶と豆腐のしょうが煮】を紹介していました。さば缶の汁にも旨味がたっぷりなので、丸ごと1缶使えて便利な1品です。
一緒に【キャベツと香味野菜のサラダ】も献立にオススメです。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
【さば缶と豆腐のしょうが煮】レシピ
さば缶でお手軽に作れます!
材料(4人分)
- さば水煮缶 ・・・1缶(190g)
- 木綿豆腐・・・ 2丁(600g)
- しょうが・・・ 2かけ
- 万能ねぎ・・・ 5~6本
- 砂糖 ・・・大さじ2
- みりん ・・・大さじ2
- 酒 ・・・大さじ2
- しょうゆ・・・ 大さじ2
作り方
1.さば缶は缶汁と身に分け、身は粗くほぐす。缶汁は水を足して1カップにする。
✱POINT✱
●さば缶の汁も煮汁として使います。
●大きさがまちまちなので、大きいものは軽く崩しておく。
2. 豆腐は1丁を6等分に切る。しょうがはせん切りにし、万能ねぎは小口切りにする。
✱POINT✱
●豆腐は1丁300gのものがオススメです。(大きいものだと汁が薄まってしまうため)。
●煮くずれをしにくいので、木綿豆腐がオススメです。
3.鍋に①の缶汁を入れ、砂糖、みりん、酒、しょうゆを加えて混ぜ、豆腐を並べる。間にさばの身を入れ、しょうがを散らし、強火にかける。煮汁をすくって豆腐にかけ、煮立ったら落としぶたをし、豆腐が温まるまで中火で6分ほど煮る。
4. 器に盛り、万能ねぎをのせる。
✱POINT✱
このレシピは全て「2」がつく分量で出来る覚えやすいレシピとなっています。豆腐は2丁、調味料はすべて‘大さじ2’、これだけです。
※カニ缶を使った【男子ごはん ゴーヤとカニの和え物】も美味しいですよ!
【キャベツと香味野菜のサラダ】レシピ
キャベツをたっぷり食べられる、さっぱりとしたサラダです。
材料(4人分)
- キャベツ・・・ 6~7枚(400g)
- みょうが・・・ 1パック(50g)
- 青じそ ・・・10枚
- 塩 ・・・小さじ1/3
- ごま油 ・・・小さじ2
- 炒り白ごま ・・・大さじ1
作り方
1.キャベツは芯ごと一口大に切る。みょうがは縦半分に切って縦薄切りに、青じそはせん切りにし、それぞれさっと水にさらす。
2.熱湯でキャベツをゆで、ザルに広げて冷まし、水気を絞る。
3. ボウルに塩、ごま油を入れて混ぜ、②と水気を絞ったみょうがと青じそ、炒り白ごまを加えてあえる。
コメント