ノンストップ!「行列シェフのまかない家ごはん」木下威征シェフ【氷トマトのフレッシュジェノバパスタ】レシピ
こんにちは!
今日のノンストップ!内のコーナー「行列シェフのまかない家ごはん」では東京・恵比寿にあるフレンチの名店「オー・ギャンマン・ド・トキオ」の木下威征シェフが斬新なアイデアのもとに考案した【氷トマトのフレッシュジェノバパスタ】を紹介していました。
冷凍トマトを使った冷製パスタですが、氷で味が薄まること無くコクがあり美味しく仕上がる木下シェフのテクニックは必見です。
氷トマトはトマトが余った時に作り冷凍しておくと、サッと使えて大変便利です。
斬新なアイデアにビックリしますが、スタジオ大絶賛の暑い夏にピッタリのパスタのレシピはこの夏大活躍すること間違いなしです!
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
材料(2人分)
《氷トマト》
- トマト(湯むきしたもの)・・・1個
- ポン酢しょうゆ・・・200cc
- 水・・・200cc強
《ジェノバパスタ》
- パスタ(カッペリーニ)・・・130g
- ニンニク・・・小さじ1
- 赤唐辛子・・・適量
- 塩・・・適量(ひとつまみ程度)
- 松の実・・・小さじ1
- 昆布茶・・・ひとつまみ程度
- バジルの葉・・・1/2パック(10g)
作り方
1.《氷トマト》を作る。
湯むきをしたトマトを鍋に入れてポン酢・水を加えてひと煮立ちさせたらペーパーなどで落としブタをして(乾かないように)沸騰させる。沸いたら火を止め粗熱をとる。粗熱がとれたところで、トマトだけ冷凍庫に入れ凍らせる。
✱POINT✱
●ポン酢をすわせて旨味たっぷりトマトに!
2.《ジェノバパスタ》を作る。
パスタを茹でて、氷水で冷やしておく。
3.熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ1)をひき、みじん切りにしたニンニク、輪切りにした赤唐辛子、塩を入れて香りが出るまで熱したら、さらに松の実、昆布茶を入れてニンニクや松の実がきつね色に変わるまで炒める。
✱POINT✱
●先に塩をして熱することで全体的にまろやかな塩分となる。
●松の実を入れてローストさせることで香ばしさを、昆布茶を入れることで旨味をアップさせる!
4.③がきつね色に変わり香りが出てきたら、②のパスタに絡ませる。さらに、ザク切りにしたバジルの葉を加えて和えていく。
5.①で凍らせておいたトマトを、すりおろし器で④で作ったパスタの上にすり下ろしていく。
✱POINT✱
●すりおろしてフワフワ食感に!
●大量に買って余ってしまったトマトなどは、味つけをして凍らせておくとサラダやパスタなどに使えて便利です。
※木下シェフの斬新なレシピは毎回、大絶賛の嵐です!【きのこのクリームシチュー】も必見レシピです!
コメント