ノンストップ!「坂本昌行の今日のOnedish」【エビとズッキーニのエスニック炒め】レシピ
こんにちは!
ノンストップ!内のコーナー「坂本昌行の今日のOnedish」では【エビとズッキーニのエスニック炒め】を紹介していました。エビとズッキーニにアボカドのトロッとした旨味が絡んだ、簡単に手に入る調味料で出来る身近なエスニック料理です。
旨味を倍増させる坂本流のテクニックが、ふんだんに盛り込まれた夏に食べたいスパイシーな1品です。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
材料(2人分)
- エビ・・・8尾
(下味:塩・・・適量)
- ズッキーニ・・・1本
- アボカド・・・1個
《合わせ調味料》
- カレー粉・・・小さじ1
- ショウガ・・・小さじ1
- ニンニク・・・小さじ1/3
- 塩・・・小さじ1/4
- 砂糖・・・小さじ1/3
- 牛乳・・・大さじ3
- 黒コショウ・・・適量
作り方
1.エビの背わたと殻を取り、下処理をした後、塩をふって下味をつける。
2.ズッキーニは1.5cmの輪切りにして、アボカドは1口大に切っておく。
3.《合わせ調味料》を作る。カレー粉、ショウガ、ニンニク、塩、砂糖、牛乳を入れてよく混ぜ合わせる。
✱POINT✱
●たっぷりのショウガで簡単に本格的な風味に!
●牛乳を入れることで辛味がまろやかになり、さらにコクもプラスされる。
●ココナッツミルクの代わり牛乳でエスニック風に仕上げる。
4.フライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、下味をつけておいたエビ、輪切りにしておいたズッキーニを入れて両面にしっかりと焼き色をつける。
※旬のズッキーニで本格的な夏にピッタリの【クスクスカレー】もオススメです!
5.エビ・ズッキーニに焼き色がついたら、②で一口大に切っておいたアボカドを加えて全体に炒め絡める。
✱POINT✱
●アボカドを絡めて旨味倍増!
6.③で合わせておいた《合わせ調味料》を加えて炒め合わせ、仕上げに黒コショウをふったら器に盛り付けて完成。
コメント