3分クッキング【きゅうり、牛肉、エリンギの炒めもの】レシピ
こんにちは!
3分クッキングでは、きゅうりをたっぷりと使って牛肉とエリンギで炒めた【きゅうり、牛肉、エリンギの炒めもの】を紹介していました。
きゅうりのカリカリ、エリンギのシコシコと食感の違いが楽しめる炒めものです。
きゅうりは牛肉との相性がよく、オイスターソースのコクがプラスされるとごはんによく合います。
旬の身がつまったきゅうりを、炒めものとして楽しんでください。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
材料(4人分)
- きゅうり ・・・4本(400g)
- エリンギ (大)・・・2本(200g)
- 牛肉(切り落とし)・・・ 200g
《下味》
- 酒・・・小さじ2
- 塩・・・少々
- 片栗粉・・・小さじ2
《合わせ調味料》
- しょうゆ ・・・小さじ2
- オイスターソース ・・・大さじ1+1/2
- 粗びき黒こしょう・・・ 少々
作り方
1.きゅうりはめん棒で軽くたたきヒビを入れていきます。手で食べやすい大きさに割ります。エリンギは長さを半分に切り、切れ目を入れてから手で4~6等分に裂きます。
✱POINT✱
●きゅうり、エリンギは手で裂くと調味料が染み込みやすくなります。
2.牛肉は大きければ食べやすい大きさに切り、下味の酒、塩、片栗粉をもみ込んでおきます。
3.《合わせ調味料》の材料、しょうゆ、オイスターソース、粗びき黒こしょうは混ぜ合わせておきます。
4.フライパンにごま油(大さじ1/2)を熱し、②の下味をつけた牛肉を入れて炒め、牛肉の色が変わったらとり出します。
5. フライパンの油をふき、ごま油(大さじ1)を熱し、エリンギ、きゅうりを入れて強火で3分ほど炒めたら牛肉を戻し入れ、③の合わせ調味料を加えて炒め合わせます。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふれば完成です。
✱POINT✱
●きゅうりの中が熱くなるまでしっかりと炒めたら牛肉を入れます。
●炒める時は全て強火です。
※きゅうりをたっぷりと使った【鶏肉ときゅうりと梅のマリネ】もオススメです!
コメント