相葉マナブ・ピタパン作りに挑戦!

スポンサーリンク

相葉マナブ・ピタパン作りに挑戦!

相葉マナブ・パン
2018年8月5日・日曜日の相葉マナブでは、自家製の小麦を使用してピタパン作りに挑戦していました。
余り発酵せずに作れるお手軽なパンなので挑戦しやすいですよ。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。




〈目次〉

材料(4個分)

  • 強力粉・・・150g
  • 砂糖・・・10g
  • 塩・・・1.5g
  • イースト菌・・・3g

《具材》

  • キュウリ
  • レタス
  • トマト
  • ハム
  • チーズ
  • ゆで卵
  • ツナ
  • マヨネーズ
  • ケチャップなど・・・お好きな具材

作り方

1.ボウルに強力粉、砂糖、塩を加えて混ぜ合わせ、真ん中をくぼまぜ、その中に水を静かに加え、水の中にイースト菌を入れます。

2.ヘラやカードなどで回りから混ぜ合わせ、まとまってきたら手で捏ねます。生地がまとまったらひとまとめにしてラップをし、5分ほど寝かせ一次発酵をさせます。

3.②を2等分にしてそれぞれ丸め、厚みが5mm~1cmほどになるように平らに広げたら、熱したフライパンで焦げ目が付くように両面焼きます。

4.③のピタパンを半分にしてから切れ目を入れ、袋状にします。

5.④のピタパンの袋にしたところにお好きな具材をはさめば完成です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました