きょうの料理【フレッシュトマトのニョッキ】土井善晴レシピ
2018年8月2日・木曜日のきょうの料理では、料理研究家の土井善晴さんが【フレッシュトマトのニョッキ】を紹介していました。
ただ煮詰めるだけ。とても簡単なのにトマトの風味が全面に出ているトマトソースです。
ニョッキでもパスタでも、オールマイティーのフレッシュトマトソースです。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(2人分)
《フレッシュトマトソース》
- トマト・・・2個(360g)
- オリーブオイル・・・大さじ4
- 砂糖・・・小さじ1
- 塩・・・小さじ1
《ニョッキ》
- じゃがいも・・・2個(260g)
- 塩・・・少々
- 片栗粉・・・50g
- パルメザンチーズ(すりおろす)・・・適量
作り方
1.じゃがいもは皮をむき、大きさを揃えて3~4等分に切ります。
2.大きめの鍋に①のじゃがいもと水を入れて、ごく静かに煮立つような火加減で加熱し、煮立ってから15~20分間煮崩れないように柔らかく茹でる。
3.じゃがいもを茹でている間に、トマトはヘタを取り、2~3cm角に切ります。
4.直径18cmほどの鍋にトマトソースの材料を全部入れて中火にかけ、時々混ぜながら4~5分ほど、トマトの形が少し残るくらいまで煮ます。
5.じゃがいもを取り出し、ボウルに移してヘラで押さえてつぶし、塩と片栗粉を加えて手で混ぜます。まとまったら一口大に握り、形を作ります。
6.鍋に湯を沸かして静かに煮立ったところに⑤を入れて茹で、浮き上がってきたところを網じゃくしですくって引き上げます。
7.⑥のニョッキを直接器に盛りつけ、④のフレッシュトマトソースをかけ完成です。食べる時にパルメザンチーズをかけて召し上がってください。
コメント