男子ごはん【柔らか鶏の冷麺風そば】夏のアレンジ麺レシピ
2018年7月29日・日曜日の男子ごはんでは、夏のアレンジ麺特集として【柔らか鶏の冷麺風そば】を紹介していました。
蕎麦を冷麺風にアレンジした夏にピッタリの1品です。
鶏肉は火を止めてからフタをして、じっくりと火を通すことで、ふっくらと柔らかく仕上がります。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(2人分)
- 鶏むね肉・・・1枚(300g)
- そば(乾麺)・・・200g
- かつおだし・・・900cc
- 薄口しょうゆ・酒・・・各大さじ1
- みりん・・・大さじ1
- 砂糖・・・小さじ1
- 塩・・・小さじ1
《トッピング》
- キムチ・白髪ねぎ・酢・・・各適量
- ゆで卵・・・1個
作り方
1.鍋にかつおだしを入れて煮立て、沸いてきたら酒・みりんを加え、砂糖・塩・薄口しょうゆを加えます。皮除いた鶏むね肉を加え、再び沸いてきたら火を止めてフタをして置いておきます。粗熱の取れたスープ(半量)は冷凍します。
2.そばを袋の表示通りに茹で、ザルに取り、流水で洗って水気を切ります。
3.①の粗熱の取れた鶏肉は薄切りにします。器にスープを入れ、②のそばを盛りつけます。凍らせたスープを砕き入れ、キムチ、茹でた鶏肉、半分に切ったゆで卵、白髪ねぎをのせたら完成です。
コメント