男子ごはん【砂肝の香味ダレ】夏のおつまみレシピ
2018年7月15日・日曜日の男子ごはんでは、お酒にピッタリの夏のおつまみを紹介していました。
【砂肝をの香味ダレ和え】は人気の砂肝をナンプラーとパクチーでエスニック風に仕上げた1品!
砂肝に切り込みを入れることで、食感と火の通りがよくなりますよ。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(2~3人分)
- 砂肝・・・250g
- 青唐辛子・・6本
- 香菜・・・1株
- にんにく・・・1片
- ナンプラー・すし酢・・・各大さじ1
- 塩・・・小さじ1/2
- 糸唐辛子・白コショウ・・・各適量
- オリーブオイル・・・大さじ1
作り方
1.にんにくは横薄切りにし、香菜は刻み、青唐辛子は小口切りにします。
2.砂肝は身の厚い部分に深さ2/3の切り込みを入れます。塩・白コショウで下味をつけます。
3.熱したフライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを入れてきつね色になるまで焼き、一度取り出します。
4.ボウルに香菜、青唐辛子、ナンプラー、すし酢を入れて混ぜ合わせます。
5.③に砂肝を入れて強めの中火で炒めます。
6.砂肝に火が通ったら④のボウルに加え和えます。
7.器に盛りつけ③のにんにくを砕きながら散らし、糸唐辛子をのせたら完成です。
コメント