相葉マナブ【トマト肉じゃが】レシピ
2018年7月8日・日曜日の相葉マナブでは、千葉県長生郡の特産物、「長生(ながいき)トマト」を使ったレシピを紹介していました。
長生トマトは、コンピューター管理されたハウス栽培によって、身のしまった、甘みの強さが特徴のトマトです。
肉じゃがにトマトを入れる【トマト肉じゃが】はトマトをダシ代わりに入れるのがポイント!
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(4人分)
- トマト・・・4個
- 豚バラ薄切り肉・・・160g
- 玉ねぎ・・・1/2個
- じゃがいも・・・2個
- 酒・・・大さじ3
- みりん・・・大さじ2
- 砂糖・・・大さじ2
- しょう油・・・大さじ2
作り方
1.トマトはヘタをくり抜き、2個を4等分に、もう2個をざく切りにカットします。玉ねぎはくし切りに、じゃがいもは皮をむき一口大に、豚肉は食べやすい大きさに切ります。
✱POINT✱
●
2.熱した鍋サラダ油(大さじ1)をひき、じゃがいも、玉ねぎ、豚肉を入れて炒めたら、ざく切りにしたトマト・酒を加え1~2分ほど煮立てます。
3.煮立ったら砂糖・しょう油・みりんを加え、仕上げに4等分にしたトマトを加え、落し蓋をして15分ほど煮込んだら完成です。
コメント