男子ごはん【豚肉とニンニクの芽のスタミナ炒め】スタミナ定食レシピ

2018年7月8日・日曜日の男子ごはんでは、暑い夏を乗り切れるスタミナ定食を紹介していました。【豚肉とニンニクの芽のスタミナ炒め】は、豚肉に片栗粉をまぶして炒めることでタレの絡みがよくなります。レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。



スポンサーリンク

男子ごはん【豚肉とニンニクの芽のスタミナ炒め】スタミナ定食レシピ

男子ごはん2018アワード第3位に選ばれた絶品メニューです。

材料(2人分)

  • 豚バラかたまり肉・・・450g
  • 塩・黒こしょう・片栗粉・・・各適量
  • ニンニクの芽・・・1/2束(95g)

《合わせ調味料》

  • 砂糖・・・小さじ2
  • おろしニンニク・おろしショウガ・・・各1片
  • 赤唐辛子(ちぎって種ごと使用)・・・1本
  • しょう油・・・大さじ3
  • すし酢・・・大さじ2
  • 酒・みりん・・・各大さじ1

作り方

1.ニンニクの芽は根元を落として5cmの長さに切ります。豚肉は厚さ1.5cmのそぎ切りにします。豚肉に全体に塩・黒こしょうを振り、片栗粉をまぶし最後、軽く握り片栗粉のつきを良くします。

2.《合わせ調味料》を混ぜ合わせておきます。

3.熱したフライパンにごま油(大さじ1)をひき、豚肉を並べて強めの中火で炒めます。片面がカリカリになったら返し、両面焼き目がついたら取り出します。

4.ニンニクの芽を加え、ニンニクの芽に焼き目がつくように、豚肉はニンニクの芽の上に戻します。

5.④に②の《合わせ調味料》を絡め炒め合わせます。とろみがついたら完成です。

POINT

豚肉に片栗粉をまぶすことで表面がカリカリになりタレが絡みやすくなります。

豚肉とニンニクの芽に焼き目をつけてから、合わせ調味料と絡めることでシッカリと味が入ります。

その他の暑さをふっとばすスタミナ定食献立

こちら

こちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました