ノンストップ!今日のおしゃレシピ【油そば風そうめん】
2018年7月4日・水曜日のノンストップ!内のコーナー「今日のおしゃレシピ」では、するすると食べれる【油そばそうめん】を紹介していました。
夏が近づくと食べる機会の多くなる「そうめん」を油そばにアレンジした中華麺よりもスッキリと食べれる1品です。
調味料を混ぜるだけで出来るのも嬉しいところ。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料(1人分)
- そうめん・・・1束(100g)
- 合いびき肉・・・80g
- ごま油・・・小さじ1
《a》
- めんつゆ(2倍凝縮)・オイスターソース・しょう油・ごま油・・・各大さじ1
- 酢・・・大さじ1/2
《トッピング(お好みで)》
- 温泉卵・水菜・万能ねぎ・ラー油・・・各適量
作り方
1.水菜は5cmの長さに切り、万能ねぎは小口切りにします。
2.ボウルに《a》の材料を混ぜ合わせておきます。
3.フライパンにごま油を熱して、中火でひき肉を炒めます。肉に火が通ったら②の合わせ調味料を大さじ1加えて味を絡めるように炒めます。
4.鍋に湯を沸かして、そうめんを袋の表示通りに茹でたら、流水で洗い水気をきります。
5.④のそうめんに残りの②の合わせ調味料を絡め、器に盛りつけます。③をのせ、お好みで温泉卵、①の野菜類、ラー油をかけたら完成です。
コメント