ヒルナンデス!【ピリ辛ねぎチャーシューメン】ヨコヤマクッキング!簗田圭シェフレシピ
こんにちは!
2018年6月28日・木曜日のヒルナンデス!内のコーナー「大ヨコヤマクッキング」では、ゲストに佐藤隆太さんを迎えて、中華のプロ・簗田圭シェフがお昼にピッタリの麺料理【ピリ辛ねぎチャーシューメン】を紹介していました。
家庭でも20分で自家製チャーシューができてしまうプロのワザは必見です!
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料
- 生麺・・・1玉
- ラーメンのスープ(塩味)・・・1袋
《トッピング》
- 長ネギ・・・1/4本
- ショウガ・・・1かけ
- しょうゆ・・・小さじ1/2
- 砂糖・・・1つまみ
- 七味唐辛子・・・適量
- 山椒・ラー油・・・少々
- 豚ロース肉・・・1枚
《a》
- 砂糖・・・120g
- 醤油・・・100ml
- オイスターソース・・・大さじ1
- おろし生姜・・・小さじ1
- おろしニンニク・・・小さじ1
- ごま油・・・小さじ1
作り方
1.チャーシューを作ります。沸騰させたお湯に豚肉を入れ、豚肉を入れたらすぐに火を止め10分ほど放置します。お湯から取り出し、余分な水分をシッカリと取ったらフォークなどで数カ所穴を開けます。
✱POINT✱
●茹で汁はスープに使用するので取っておきます。
2.ジッパー付きの保存袋に《a》の材料を入れよく振り砂糖を溶かします。①の豚肉を入れて10分ほど放置します。
3.長ネギ・ショウガは千切りにし、1分ほど水にさらします。
✱POINT✱
●この時、ネギの嫌な香りを抜くため軽く揉みます。
4.ボウルに③の水気をきり入れ、しょう油、砂糖、山椒、ラー油、七味唐辛子を加えて和えます。
5.②の豚肉を熱したフライパンに入れて油を引かずに焦げ目が軽く付くくらい焼きます。
✱POINT✱
●お好みでつけダレを入れて絡めても。
6.生麺をラップをかけずに600Wの電子レンジで1分ほど加熱し、沸騰した鍋で袋の表示通りに茹でます。
7.器にラーメンのスープを入れ、①で豚肉を茹でた時に使用した茹で汁を加えます。
8.⑥の麺、④のピリ辛ねぎ、⑤のチャーシューを食べやすい大きさに切りトッピングします。
9.フライパンでごま油を熱して、⑧に回しかけたら完成です。
コメント